dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の愛車は、2010年8月MC後の、デュアリス20GFOUR(型式KNJ10)です。
フロント用のストラットタワーバーを取り付けしたいと考えています。
最有力候補としては、コストパフォーマンスに優れた「CUSCOクスコ TypeOS オーバルシャフトストラットバー」の中の、デュアリスに可なり近いといわれている「エクストレイル T31/TN31/TNT31」用のものが流用できるようなので、なんとかなるかどうかと思っているところです。
干渉部分の多少の削り作業だけで取り付けられそうなのです。
どなたか、同じバーをデュアリスに取り付けした方とか、詳しい方がおられましたら、是非ご教示下さい。何とか取り付けはできるでしょうか???

A 回答 (2件)

ども、初めまして。


質問についてですが、クスコのT31用タワーバーは、チョットだけ車体側部品を改修すればKNJ10に取り付ける事が出来ます。自分も同じKNJ10(マイナー前ですが)に乗っており取り付け済みなので詳細は、みんカラ↓を見て頂ければ判ると思います。

参考URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/566891/car/4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
多少の削りで、取り付け可能ということですね。
安心しました、

お礼日時:2011/05/29 04:47

ミンカラのオーナーさんで取り付けた人がいますが、型式は異なるのでしょうか?



参考URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/397479/car/3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もミンカラを見たのですが、JAOS製のものは、初めからデュアリス用のものを販売しているので、なんの問題もなく簡単に取り付けられるようです。
でも、お値段が2倍なんですよね。
そこで、クスコのバーに目を付けたのですが……。

お礼日時:2011/05/23 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!