dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土地の贈与契約書は下記の感じで大丈夫ですか?ある土地をA、B、C、Dが共同で持っています。Aの持分は4分の1の1000分の250です。Bの持分は10分の1の1000分の100です。AがBにAの持分の半分、1000分の125を贈与したいと考えています。 贈与することによって Aの持分は1000分の125になり、Bの持分は1000分の225になります。下記の贈与契約書で大丈夫ですか?        



下記の目録記載の不動産は、本日、贈与者、A が持分1000分の250所有しているが、 A はこれを受贈者 Bに持分1000分の125贈与することを約し、 B はこれを受諾した。
 なお、平成XX年X月XX日までに目録記載の不動産の引渡し及び所有権の移転の
登記を申請することを、確約する。
 本契約を証するため、この証書2通を作成し、各自その1通を保存するものとする。
平成XX年X月XX日
贈与者の住所
                     贈与者 A

受贈者の住所
                     受贈者 B

[目  録]
(不動産番号) XXXXXXXXXXXX
(所 在) XXXXXXXXXXX
(地 番) XXXXXXX
(地 目) XXXX
(地 積) XXXXXXXX

A 回答 (3件)

ところで、1000分の125は、8分の1です。

どちらでもいいとは思いますが。

添削するとすれば、
「下記の目録記載の不動産について、本日、贈与者Aはその所有する持分4分の1のうち持分8分の1を受贈者Bに贈与することを約し、Bはこれを受諾した。」
という感じでしょうか。
意味が分かれば何でもよいと思います。
    • good
    • 0

特に問題は無いでしょうが


下記以降2行の表現はもう少し簡潔明瞭に表現したほうがよろしいでしょう

Aの共有持分250/1000のうちの125/1000をBに贈与するわけですから、それを簡潔明瞭に表現されたらいかがでしょう

また不動産の引渡しを行うのですか?
共有持分の変更は、通常は登記だけです

引渡しを行うのであれば、引き渡す対象を明確に記載する必要があります
    • good
    • 0

書き方は色々ありますけど



贈与者=乙
受贈者=甲
とした場合

(1)下記の記載の不動産は、甲は乙に対し、平成 年 月 日、本物件の所有権の1000分の125を贈与し甲はこれを受諾した。
(2)よって、本物件の所有権の1000分の125は同日、乙から甲に移転した。

 本契約を証するため、この証書2通を作成し、各自その1通を保存するものとする。
平成XX年X月XX日
(贈与者) 住所(乙)
                     贈与者 A

(受贈者) 住所(甲)
                     受贈者 B

文面はこんな感じ。
ちなみに、この文面で
5月16日登記完了
どっちか言うと=登記識別情報で同じような文面です。
※プロ(司法書士)の文面と違うかもしれませんか
登記なんて、完了すればOKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!