プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

排気ガスの浄化について質問があります。
今後、アイドリングストップ機能やハイブリッット車の性能が良くなってくると、
エンジンの始動回数が増えると思うのですが、環境に影響はないのですか?

A 回答 (6件)

30秒が一つの目安になっているそうです。


アイドリングが30秒以上続くようならばエンジンを停止した方が排気ガス的には良いのですが、
CMを見ていると環境より低燃費を謳い文句にしている感じです。

信号機毎にビーコンデータを受信して
「エンストさせるかアイドルさせるか」の動作をさせれば、
アイドルストップ機能は環境に良い装備になります。

ハイブリッドは、高速道路に乗らないようにする以外、主な対策は無いでしょう。
エンジン停止後30秒はアクセルを踏み込んでもエンジンを再始動しないシステムを設定することは可能でしょうが、
交通事情に則さない乗り物になってしまいます。
    • good
    • 0

確かに、エンジンが冷えている時(触媒が冷えている時)に始動を行うと、


環境悪化につながる排ガスが多く出ます。
現在のアイドルストップ車やハイブリット車は、
その辺も考慮しており、排ガスが多く出ると予測できる時には
始動を繰り返さないようになっています。
ま、エンジンや触媒が暖機された後では、
始動で排ガスが悪化することはほとんどありませんが。。。。

排ガス以外では、環境によくないこととして、
部品の劣化が早いと言うことがあるかもしれませんね。
アイドルストップ車では、スターターが定期交換部品になっています。
また、バッテリーも専用バッテリーを推奨しています。
専用は価格も驚くほど高いです。
通常バッテリーを使うと消耗が激しく、
交換タイミングが早くなって、結局同じだけのお金がかかることになりますが。。。。
世の中の車が全て同じようなシステムの車になるのなら、
部品等の値段は下がって、今と同じ使用感になると思います。
    • good
    • 0

信号待ち程度じゃ、触媒の温度はたいして下がらないから大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

こんにちわ



よい質問ですね。
何事も数字を鵜呑みにせず、疑問に思うことは大切なことです。

残念ながらアイドル停止機能搭載の車の排気データはまだ持ってないので、あくまで理論に基づく想像でお答えします。

まず、排ガスが環境に与える影響を地球温暖化(温暖化に対する影響がどうこういう議論は置いておきます)に対するもの(二酸化炭素:CO2)と、大気汚染に対するもの(炭化水素:HC/一酸化炭素:CO/窒素酸化物:NOx)に切り分けて考えましょう。

アイドリングを停止することで燃費が向上すれば、CO2排出量は理論的に減少します。
これは議論の余地の無いものです。

大気汚染に関する物質は以下の条件の時に大量に排出されます。
(1)燃焼温度が低いとき(HC/COが支配的)
(2)燃焼温度が高いとき(NOxが支配的)
(3)三元触媒温度が低いとき(浄化能力低下)
(4)排気温度が高すぎて三元触媒が劣化したとき
(5)理論空燃比を外れたとき(始動・加速)
・・・etc

多分、質問者さんが心配されているのは(3)ないしは(5)のケースのことではないでしょうか?
無闇にアイドリングを停止すれば、おっしゃるように排ガス総量は減少しても、汚染物質量は増加する、という相反する結果になる可能性は否定できません。
こればかりは実際の使用状態に見合った環境で実測するしか結論は出ないと思います。
いずれこのあたりのデータももう少し明るくなるでしょうね。

個人的には排ガス云々よりも、始動回数増加によるセルモータやバッテリーの劣化、機関部の熱変動による不具合発生のほうに不安を覚えます。
多分、私はそのような機能を有した車に乗ることはないと思います。
    • good
    • 0

>エンジンの始動回数が増えると思うのですが、環境に影響はないのですか?


単純に「エンジン始動=環境に悪影響」とする根拠は?
確かに、エンジンが冷えた状態なら始動の瞬間に濃い排ガスが排出されるなどの問題があるけど、十分に暖まった状態では排ガス濃度も低く、燃料消費・炭酸ガス排出量などの面で環境負荷が低いと言う実験結果が出ているとのこと。

更に付け加えると、最近の車は、エンジン/トランスミッション/ブレーキなど複数のセンサーにより車の状態を監視して、統合的かつ緻密な制御を行っている。
冷間でのアイドリングストップを制限するなど、無闇にエンジンを停止しているワケじゃない。
    • good
    • 0

どういう観点でかわからんが


アイドリング状態で まわしてるよりまし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!