プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゲーム業界についてお尋ねしたいのですが、
サウンドクリエータやイラストレーター
になった場合、自分が18禁ゲームを
作るのが絶対に嫌でも作らなければならない時
があるのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

sirokumasanの回答がすばらしいですね。


殆ど他にはいうことがありません。

18禁ゲームは進化していますから、プログラマーとしてクリエイターとして、自分の腕を磨くのになんら遜色はないと思います。むしろ他のソフト開発メーカーよりも技術的には高いものが要求される場合も多いと聞きます。自分は長いこと近い業界にいたし今もそう遠くない業界にいる訳ですが。

どうしても嫌でしたら、最初から全くそういったジャンルに進出しそうにないところを探すしかないでしょう。しかし最近は、食べていける業界として仕方なくと言ったら語弊がありますが、むしろ積極的に進出してる大手開発メーカも在るくらいです。その場合社名やブランドを別会社にしてることも多いでしょう。
だから、いつどこの会社がアダルトや美少女のゲーム開発に移行するかは分かりません。

柔軟な発想が必要なクリエイター職であれば、そういったことにも柔軟に対応できる頭脳が必要かもしれませんね。

最後に、今のご時世、どこの会社でも絶対的な命令はあっても本当に絶対命令はないでしょう。
本人が絶対的に嫌だったら、部署換えとかは要求できるでしょうし、最悪の場合はその会社を辞めて他で活躍すればいいのですから。

以上参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特にこの部分が参考になりました。

>だから、いつどこの会社がアダルトや
>美少女のゲーム開発に移行するかは分かりません。

お礼日時:2003/10/20 16:43

ほぼ100%作らないといけません。

仕事ですから。
これは18禁にしろ、野球ゲームやレースゲームにしろ同じ事です。

ある程度人数もいて、複数のゲームを同じ時期に製作している場合とかなら
このゲームに参加したいとか、ある程度の融通が利くときもありますが
大抵は会社の方から“君はこのプロジェクトチームに付きなさい。”と指令が下るので
よっぽどの理由がないとチームの変更はないです。

大手以外の製作会社では一つの会社で一つのゲームを作る会社が多いので
こんなゲーム、作りたくないな~なんて事は言ってられません。

ただ、会社によって得意な分野があるので今まで18禁を作った事の無い会社が
急に18禁を作ると言う事はあまり無いと思います。
ちゃんと会社を選べばご心配されてる様なことはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
18禁ゲームを作ったことのない会社
をさがしてみます。

また、返答が遅れて申し訳ありませんでした。

お礼日時:2003/10/15 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!