
愛と憎しみについて、哲学的考察を試みたいのですが、なかなか文献が見つかりません。
今のところ、見つかったのはデカルトの情念論などです。
愛については、アウグスティヌスやキルケゴール、フロムなどが思いつくのですが、憎しみについて論じているものがなかなか見つかりません。
愛と憎しみについて比較考察しようと思っているので、そういった感じのものがあればいいなと考えています。
愛と憎しみについて、どちらか一方だけでもいいので、論じている哲学者や哲学書などを知っている方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 哲学好きは単なる暗記好き? 5 2023/03/19 17:30
- 哲学 Gooにおける哲学とAIにおける哲学 4 2023/03/16 09:27
- 哲学 哲学界の哲学者研究は現実と乖離しているのではないでしょうか? 2 2022/05/03 22:48
- 哲学 哲学とは何か 1 2023/01/09 21:26
- 哲学 哲学の知性の限界 1 2023/04/24 23:10
- 哲学 文学と哲学と――無限なるものをめぐって―― 5 2022/11/13 04:03
- 哲学 しかし日本人って…よくも悪くもプラグマティックですよね? 3 2023/06/18 22:39
- 哲学 高校生のための「プラトンの問いかけ」において講義 2 2023/08/06 15:55
- その他(読書) 初心者でも読める哲学書、思想書教えてください。哲学知識はゼロです。オルテガの大衆の叛逆、ルソーの社会 1 2022/12/14 16:08
- 歴史学 かつての偉大な哲学者は決して、引き込もって書物ばかり読んだり深く考え込むばかりの人でもなく知勇兼備? 1 2022/09/12 13:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デカルトとプラトンの考えの違...
-
仏教について興味があり勉強し...
-
我思う、ゆえに我あり
-
人間が存在している年数と、恐...
-
固定観念?固定概念?
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
言葉の意味を教えて下さい
-
不認識?非認識?
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
変化が無いのが変化の証拠である。
-
リカちゃんについて
-
般若智における不異から即へ(...
-
春夏秋冬は存在するが年は存在...
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
次の問題が分かる人は居ますか?
-
縁起の悟りを開けば輪廻からは...
-
カルマなどについて、教えて下さい
-
哲学(存在理論)を20年かけて...
-
自由意志について
-
形而上学とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報