dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
妊娠希望なんですが先月20日頃に排卵がありました。(基礎体温から確実)

タイミングは取ったのですがまだ妊娠してるかはわかりません。ただ排卵から5日経った頃から左右下腹部が突っ張るような痛みがたまにあり今もあります。立っていられないほどではないのですが…
20日以降高温層が続いていますが、いつもの生理前の子宮がキューっとしたりズーンと痛むことはなくとにかく左右下腹部が痛いのですがなにか異常でしょうか?
まだ生理予定日あたりですが妊娠検査はしても反応はないでしょうか?
お願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。


あまりにも私と状況が一緒でしたのでついつい書き込みさせていただきました。

私も先月19日にタイミングをとり、翌20日から高温期へ入りました。
よって、19、20、21日あたりに排卵したのかなと思ってます。
その後、5/24(高温期5日目)から左の卵巣あたりのチクチクがはじまり、
下腹部の鈍い痛みや張りがあったりなかったりです。
フライングしたところ、

●5/31(高温期12日目) クリアブルーにてうっすら陽性
●6/4(高温期16日目)@生理予定日 クリアブルーにてくっきり陽性

という結果になりました。
なので、no3462さんも検査薬の反応は期待できるのではないでしょうか。


私の場合、昨年末に初めて妊娠し、年明け稽留流産という経験をしています。
なので、半年前にも経験してる「身体の異常な熱さ」「胸の張り」が今週末より激しくなり
妊娠を確信しているところです。
おそらくお互いに4w入った頃でしょうか。

一度流産を経験しているせいか、今回は半年前よりわりとドーンと構えています。
インターネットで妊娠のことを検索するにしても、真冬の出産に必要なものとか、どんな栄養素が必要かとか、
あとは可愛い赤ちゃんの動画をみたり、なるべく不安な気持ちを払拭する努力をしています。
初めての妊娠の時は、ちょっとのことで鬼のように検索して一喜一憂してました、、、
今回ももちろん不安でいっぱいですが、
こんなことを書き込みながら、自分に言い聞かせているところですw

早く病院で元気な胎芽を確認したいですね(^-^)/
お互い、母として頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

piko-piko-0603さんありがとうございます。そしてご懐妊おめでとうございます!

昨日思いきって検査してみましたが残念ながら陰性でした。今朝から体温も下がり気味で…私は2人目不妊でクロミッドを処方してもらっていました。久しぶりの排卵でタイミングを取ったのでドキドキしすぎてましたね。おつらい経験をなさってたんですね。1人の子の親としてお察しします。どうかお体を大事にして元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

お礼日時:2011/06/06 07:35

妊娠ご希望なんですね。



そういう方は、特に下腹部のことに
敏感になりがちですが、
下腹部痛だけでは異常はわかりません。

例えば、生理前って腸の動きが緩慢になって
便秘しがちですが、下腹部ならそっちの可能性もあります。

生理予定日に妊娠検査薬を使いたいなら、
チェックワンファストかクリアブルーがいいですよ。
ただ、チェックワンファストは薬剤師のいる薬局でしか
買えません。調剤とか。
クリアブルーは感度がいいですが、
たまに偽の陽性が出ることがあるため、
フライングには向きません。

でも私はクリアブルーは安いので、よく
フライングしてました。
妊娠した時は、高温期10日から
結構クッキリ出ましたよ。
予定日にはクッキリでした(個人差はありますが)。

あと、下腹部の突っ張る感じも妊娠した時だけ
ありました。
1人目の時はあとは高温期後半に乳首痛があり、
2人目の時はトイレが異様に近い日が高温期12日目に
ありました。それで妊娠を確信しました。

妊娠されてるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

smin96さん早々のご回答ありがとうございました。
そんなに早く検査しても出るんですね!あまり気にしないように気楽な感じで検査してみたいと思います。ホント毎月出来たのか生理が来るからなのかドキドキです。少しの事もこれはもしかして…とか思ったりしてはリセットだったので。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!