アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大手家電量販店でエアコン(富士通JDRシリーズ)を購入し、取り付け工事を依頼しました。

機種については良く調べてから購入したので満足しているのですが、
ネットで見てみると、下請けの工事会社の評判がボロボロでした・・・

そこで質問なのですが、
・エアコン取り付け時に真空引きをするとしないとではどの位違うものでしょうか?
(調べてみるとほとんどのサイトで必須に近い書き方をしていたので・・・)

・明後日真空引きを行うか量販店を通して確認する予定ですが、もしやらないと言われたら
キャンセル、返品を考えるべきでしょうか?


いろいろなサイトを見て少し戸惑っています。R402フロン?を使っていると真空引きより銅管の
太さや施工の腕のほうが重要という情報や、真空引きしない=キャンセル推奨のような情報もありましたので・・・ 

宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

悪徳業者でなければ、本来真空引きはエアコン施工業者の常識です。



 以前のフロンR22の種類では、エアパージといって本体封入フロンを
放出し冷媒管内部の空気や不純物を排出していた状況もあります。

 R22は一種類のガスの為能力などに影響(変化)を及ぼさず、当時
環境問題もさほど問題視されている時代ではなかったのもあり、多くの
業者でエアパージにて作業していた経緯があります。

 しかし、R410A(3種類混合ガス)に代わってからは、混合割合が
変わると圧力や能力に変化が現れる為、エアコン故障の原因にもなり
メーカーでは必ず真空引きを実施するよう、周知徹底し未実施の場合
保証対象外となります。

 万一真空引きをしなかった場合でも、当初はなんら問題なく使用でき
るでしょうが、数年経過してくると能力低下や故障など問題が発生する
可能性が高くなってしまいます。

 真空引きをしますか?  と確認するのは正当な業者としては本来
信用されていないと受け止められ、不快に思うでしょうし実施するのが
当然なんです。

 銅管(冷媒管)太さを変える事は、本来しません。
なぜなら太さは全てメーカーで決めている為、変える必要性が有りません。
変えると能力に影響がでます。(稀に長配管の場合は変える事も)

 もう一つアドバイスとしては、量販店での施工はあくまでも施工品質
をあまり求めてはいけないと思います。
 施工請負業者は、安い料金で量販店から依頼されているので、殆ど
儲けはでないので、いかに短時間で多く施工するかという状況です。

 間違い無い施工品質を望むのであれば、信頼できる業者に直接依頼
することをお勧めします。 (多少金額は高くなる)

 下記で詳しく情報が分かりますので、参考にしてみて下さい。

参考URL:http://www.news-llp.net/wp/news/61.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> もう一つアドバイスとしては、量販店での施工はあくまでも施工品質
をあまり求めてはいけないと思います。
 施工請負業者は、安い料金で量販店から依頼されているので、殆ど
儲けはでないので、いかに短時間で多く施工するかという状況です。

まさに質問の急所はここでした。
金払ってるんだからというスタンスではないですが、エアコン価格のどれだけ
業者への工事費にあてられているかなんてわからないですし(微々たるものでしょうが)
量販店で買うということはそういうことなんですね。

キャンセルして別の選択肢を模索してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 00:25

どんなにいい加減な業者でも真空引きしない事は無いでしょう


R22時代のエアコン取付説明書には室外機充填ガスを利用してのパージ方が書かれてたけど

現在のエアコン取付説明書には必ず真空ポンプを使用するようになってますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.4の方のURLご参照ください。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 00:33

でも工事は、適正な工事料金払って無ければ仕方無いですね、


量販店の工事でプロの工事要求するのは無理でしょう、
これは、アンテナ工事も同じ、電気店でも知識が無ければ同じ
その工事が素人工事程度で、基本が知らないので
手抜きすら理解して無いそれが現状です、
安かろう悪かろう理解しましょう、
例:大工だって、能力無ければ、お宮は絶対出来ない、それが技術のなのだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>工事は、適正な工事料金払って無ければ仕方無いですね、
量販店の工事でプロの工事要求するのは無理でしょう


安かろう悪かろう、わかりますよ。100円均一で機能美や造形美を追究したりしません。
ただエアコン自体の性能はすごくいいのにその性能を損なう工事をあたり前のようにされるのが
納得いかないのです。
但しその説明があれば話は別です。
たとえば、このエアコンは20万ですが、下請けに回せる工事費は2万円なので正しく取り付けできるか
わかりませんし、必要な作業である真空引きもしません。ただ本体の性能はいいのでお買い得です!
と言われれば納得します。(無論購入しませんが。)

ほんと、量販店て顧客を札束にしかみていないのですね。改めていい勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 00:32

昔と違って今はエアコン設置時に真空引きしないのは手抜きです。


エアコンの据え付け説明書(室内機の箱に入っている)にも
エアパージ(配管の空気を抜く)には真空ポンプを使うように書いてあります。

大手家電量販店で真空引きをやらないと言えば「(下請けの)協力業者を変えろ」と
言えばいいんじゃないかな?
「エアコン取り付け時の真空引きについて」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その真空引きにも技術や方法に差がでるようですね・・・

言いくるめられないよう確かな施工業者にお願いしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 00:26

昨年6月に 買い換えまして 工事前に色々 エアコン取付工事についてネットで 調べ


真空引きの 手抜きによる 故障などが 出て来たので 
工事前に 店に確認に行き 真空引きするのか?確認し しますと確認が取れ
工事日にきた 業者さんにも 話をすると 真空引きについて 詳しく 説明を聞きました。

昔は、真空ポンプが大きく重く高額だった為 工場充填のフロンの噴射で誤魔化し そのまま接続しても
使えた 長持ちはしないそうです。
真空引きしないのは 昔の話
現在は 冷媒(フロンの代替え品になってます)が変わり メーカーからも 取付工事に際し
真空引きするようにと指示されているとのことです。 
真空ポンプも 実物見せてもらいましたが ポケットに入る位小さな物で
充電ドライバーで 回転させて使います。
とても 感じの良い 業者さんで いろいろな話を聞けました。


疑問点は、販売店に事前に確認や 工事間に 業者の説明を受け 納得出来たら工事開始 納得行かなければ 販売店へ連絡し 工事中断 等されれば?


販売店によって 工事業者のレベルも 違う様です。
自分は、コジマ電機で購入したのですが 感じの良かった業者業者さんも、以前は K’sの仕事をしていましたが いろいろあって 今は 止めたと言ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>現在は 冷媒(フロンの代替え品になってます)が変わり メーカーからも 取付工事に際し
真空引きするようにと指示されているとのことです

そうなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 00:21

以前のR22等のガスは、一つの物で、エアパージでも有る程度真空に近い状態に出来ましたが、


新冷媒は複数のガスの混合で、沸点が違い、一部のガスのみ無く成り、不敵工事成ります、
その他真空引きは、配管等の水分ゴミを取るので、それらの原因の故障が減ります、
又空気が残留は、高圧の圧力が上がり、高圧カット(熱い日にエアコン停止のトラブル又消費電力が増える場合も有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

念のためメーカーにも確認しましたが、同様のことを言われました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 00:20

今のエアコンは室外機にガスを詰めて出荷しているし、配管も接続部分は加工して、キットで売っているので素人でも取り付けられます。


ただし、配管内には空気が残るので真空引きが必要なんだけど、しなくても冷えます。でも、三年も使えば差がでてきますよ。
私個人の考え方では、真空引きをしないのは「手抜き工事」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!