dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AMDとIntelでは省電力機能はどちらが上なのですか?
どこかに記事でIntelはアイドル時の消費電力をゼロにできると
書いてありました。

A 回答 (2件)

今日は。



うーんどうなんでしょうね。
PC の構成は、CPU だけではないですからね。
Note PC などでオンボードタイプなどですと、影響がるかもしれませんが、Desktop PC の場合、GPU や HDD 更には、パワーユニットなどでも変わりますからね。

例えば、Low power の省電力 CPU を搭載していて、処理時間に時間が食われ Full power で、何時間も運用するより ある程度の Hi power CPU で、短時間で処理を済ます場合だと、省電力版の CPU を搭載した PC よりも結果的に省電力になると思います。

因って、適切な物をチョイスすることの方が宜しいかと思われます。
    • good
    • 0

最近パソコンも省電力化が言われてますが、実際問題として、節電できたとしても電気代にして1日わずか10円か20円程度です。



その省電力化を実現するために、かなりのコストと時間と労力を割くのであれば元はとれません。

CPUにしても、インテルとAMDを単純に比較しても無意味です。

パソコンのパーツで一番電気を食うのはビデオカードでしょう。ですから、ビデオカードを消費電力の少ない物にするのが一番効果的かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!