dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々、居酒屋に行く予定です。
そこは、日本酒がとても美味しいのですが、前回行った時は、二合程度で胃が気持ち悪い感じになり、食べ物が食べれなくなりました。(途中までは美味しく食べてましたが)
吐くまではいかず、二日酔いもなかったのですが、できればもう少し多く日本酒を飲みたいと思っています(せめて、二合飲んでも気持ち良く酔う程度になりたいです)

何か酔い方法はないですか?
ちなみに、前回はウコンの力を飲みました。

A 回答 (6件)

アルコールは主に胃袋で吸収されるそうです。


日本酒に限らず、飲む30分前に胃壁にバリアを付けて防御しています。

コンビニに寄って牛乳を一本(200ml)または小さい6個入りチーズを買って1個食べる。
これで完全に酔わないです。

お酒類超大好き人間(日本酒ならば二時間で8合以上でもOK)ですが、酔わないと言う表現を超えて、飲んでも体は白けています。

ウコン?ドリンク剤? そんな物よりも超強力ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お酒が強くて羨ましいです。
牛乳が飲めないので、チーズたべようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 21:33

経験上、ちゃんぽんさえしなければ悪酔いは避けられます。


日本酒は焼酎と違って胃に優しくないので空腹で飲むのはお勧めしません。
店に入る前にウコンの力を飲んでおくか、もしくは牛乳ですかね・・水を飲んでおくのも有だと思います。

少し頭がぐらっときたらトイレで三つ指突っ込んで吐き出すのも急性アルコール中毒回避法の一つ。
ちなみに私は結構吐いてきたのでアホな事にもう喉が痛みません。変に鍛えられました・・・
でも荒療治なので普通の方はあまりしないとは思いますけど。

一番いいのはペースをゆっくりにすることですね。
チェイサーの水を飲んで胃の中をいたわりながら楽しく日本酒を飲んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるべく胃になにか入れてから日本酒飲もうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 21:35

 まず、自分のアルコール耐性を確認しましょう。



http://www.suntory.co.jp/arp/check/patchtest/ind …


 で、強い体質の結果が出たら毎日、酒を飲んでいれば強くなります。それ以外なら無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/22 21:36

飲む前に少し何か食べておくことです。


食べると胃の出口が閉まって消化が
始まります。

空きっ腹で飲むと、酒が腸に行って
吸収されるので一気に酔ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空腹がダメとは聞いた事がありますが、理由はわかっておらず納得しました。
胃に食べ物入れてから、飲みたいと思います。

お礼日時:2011/06/22 21:38

ワシの飲み方は、


前日は睡眠をしっかり取って、出掛ける前に水分をとりましょう。トイレは我慢しない。
すきっ腹で酒を飲まないようにする。
早めにアサリの酒蒸しなど貝類の料理を食べる。
口直しに烏龍茶などを途中で飲む。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貝類は大好きなので、最初に頼むことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 21:39

自分の経験、長年宴会幹事をした経験からコメントします



その人の体質、お酒を飲んだ経験にもよりますが
ウコンの力に頼る他には

1)お酒はいきなり日本酒からははじめない

2)ビールとか自分で飲んだことのあるお酒からはじめる

3)お酒を飲み始めるまえに(少し口をつけた程度におさえ)
お通し、ぬか漬、キムチなど、特に発酵食品系を食べる

・・・ ですね

私自身、いろんなお酒、すべて飲めますが
いきなり日本酒はダメです
キムチ、漬物を食べながら、生ビールか瓶ビールを軽く飲んでから
日本酒に切り替えてます

そして、最後に、再度、生ビールに切り替えてますね

そうしないと、翌日、二日酔いですね

体にお酒が入ると、まずは体温が下がります
そのため、疲れとかといっしょになっていい気持ちになります
ある意味眠くもなりますね

飲み始めて2時間経過すると、今度は体の内部から熱くなってきます
そうするとその時までにちゃんと食べていたかどうかで
調子がよかったり悪かったり(食べられない)となることがあります

なので、できる限り最初に食べておいてから時間を考慮して
飲み始めるのが、お酒を楽しむコツですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビール飲めないです・・・
発酵食品はいけるので意識して頼みます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!