好きな人を振り向かせるためにしたこと

お世話になります。

新聞の株式欄について教えてください。

始値、高値、安値、終値、前日比、売上高が記入されていることは、ネットで調べてはわかりました。

銘柄の横にAとあれば、売るときは100株単位で、というのもわかりました。

書かれている数字なのですが、1株の価格でしょうか?

たとえば、
始値3,085 高値3,090 安値3,080 終値3,050 とある場合、5000株所有しているといくらになりますか?株価は一日に何度も変わるようですが、素人にわかるようにお願いします。

株の知識はまったくないのですが、このたび相続することになりそうで・・・価値を知りたいのです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>始値3,085 高値3,090 安値3,080 終値3,050 


と有りますが、終値と安値が入れ替わっています。当日の最安値が終値より高いことは有り得ないですから。
それと最後の数字は売上高ではありません。出来高(できだか)と呼びます。ここが1338と書かれていれば、一日で133万8000株の取引が行われたことを表しています。(ただし売買単位が100株や1000株の場合)
始値(はじめね) その日の一番最初に取引が成立した数値
高値(たかね)  その日一番高い価格で取引が成立した数値
安値(やすね)  その日一番安い価格で取引が成立した数値
終値(おわりね) その日の一番最後に取引が成立した数値

現在の資産を知りたい場合は、終値で計算してください。今日の終値は昨日より15円高となっていますので、3095円X5000株となり、15475000円が時価総額です。
ちなみにこの会社は中間配当60円、期末配当65円を実施しており年間配当は125円です。5000株で計算すると、毎年625000円の配当が受け取れます。配当利回り4%くらいでしょうか。
これの相続とはうらやましいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご回答いただいてどうもありがとうございます。
間違えていてすみません。
簡潔なご回答でわかりやすいです。
調子に乗って質問させていただきますが、これは製薬会社なのですがリーマンショック以降株や為替がガタガタしていますが、株式で相続する方がいいと思われますか?

お礼日時:2011/06/22 21:36

No3です。

この企業は製薬で国内2位となっています。業績は好調です。排尿障害の薬「ハルナール」の特許切れで一時落ち込みましたが、これも一段落しました。引き続き膀胱の治療薬「ベシケア」と、世界90カ国で展開している免疫抑制剤「プログラフ」が3本柱となります。
アメリカの製薬会社も買収し、北米とヨーロッパの売り上げが4割近くにも上ります。泌尿器に強い会社ですね。
株価は長期で安定しており震災で一時落ち込みましたがすぐに回復しています。
海外に積極的に展開していることは、為替の影響を強く受けることになりますし、研究開発費には膨大な資金を投入しています。新薬が開発されれば大きな収益になりますが、失敗したり薬害を起こしたりすれば大きな損失を出すことになります。これが株のリスクですね。
株で相続でいいのではないでしょうか。相続となればこの株を管理している証券会社で、口座の名義変更や株式の名義変更などが必要です。相続人全員の同意書や印鑑証明や戸籍謄本など、色々な書類が必要です。
証券会社がすべて行ってくれますので、どこの証券会社の口座にこの株が入庫されているのか確認だけしておいてください。
やはりどう考えてもうらやましいです。

この回答への補足

あと、相続にあたり、株について勉強した方がいいでしょうか?
素人にもわかるような本などあるでしょうか?

補足日時:2011/06/23 14:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・とてもよくわかりました。
ありがとうございます。
ここまでわかっちゃうなんて、すごいですね!

お礼日時:2011/06/23 14:17

>新聞株式欄の見方



始値、高値、安値、終値、前日比、売上高が記入されていることは、ネットで調べてはわかりました。

銘柄の横にAとあれば、売るときは100株単位で、というのもわかりました。


Q1:書かれている数字なのですが、1株の価格でしょうか?

A1:1株の時価(始値・前場終値・後場始値・終値)に於ける株式単価です。
従って、約定(売買成立)は単位株数で原則行われますので、株式単価×約定株数で注文金額と成り、そこから税金や手数料を差し引き(売り)or加算(買い)した金額が、貴方の正味の売買金額になります。


Q2:たとえば、
始値3,085 高値3,090 安値3,080 終値3,050 とある場合、5000株所有しているといくらになりますか?

A2:成り行き注文や指値注文で相対する売り&買い注文があり、売買成立(出来た株数)した株数が約定金額となります。
この場合には注文の仕方(成り行き注文or指値注文)や比例配分(売りと買いの需給ギャップ)の関係から、あくまでも売買が成立した内容でその単価と株数の合計が、約定金額合計になります。

その為に、5000株が同一価格で同じ時間に約定するとは限らず・・・
ex、
前場で@3,085円×3000株(指値注文で成立)、 後場に@3,050円×2000株(成り行き注文で成立)としますと、15,355千円 が売り上げ金額と成り、そこから税金(源泉徴収か確定申告で支払う)と手数料を差し引いた金額が正味売買金額(手取り)です。

※指値注文→希望の売値or買値での注文(証券会社の取引規約で約1週間の間は有効)ですから、相対の注文が無ければ不成立(出来ず)となり、指定期間内で、当該注文は有効であり繰り延べされます。
ただし、売りの指値注文では指値以上の買い注文が市場にあり揃えば成立します。
逆に、買いの指値であれば、その価格以下の売り注文があり、揃いますと約定するケースもあります。

一方、成り行き注文は、注文の揃った(出来た)時価で売買が成立する注文形式です、売買を急ぐ&確実に成立させたい時に行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答いただいてどうもありがとうございます。

専門家がいるように、いろんなルールがあるんですね。
難しそうですが理解できました。

この株を手放して現金に変える場合は、証券会社に頼むのですか?
どこの証券会社でもいいのですか?
それとも自分で手続きできるのでしょうか?

お礼日時:2011/06/22 21:41

書かれている数字なのですが、1株の価格でしょうか?>


通常は一株ですが、桁数が多い場合は省略されていることもあります。その場合は注釈がついてるかと。

たとえば、始値3,085 高値3,090 安値3,080 終値3,050 とある場合、5000株所有しているといくらになりますか?>
1株3,000円で売れたとすると(指し値で売りに出すことも出来ますし、成行き売りなら幾らの時に売るかで変わる)、5,000株ならそのまま掛け算して1500万円程度です。売ると手数料と税金を引かれるので、この計算よりは少なくなりますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。

他の方からもご回答も合わせて、価値がよくわかりました。

お礼日時:2011/06/22 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報