dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。

あたしは、産まれつきホントに体が弱くて病院にお世話になりっぱなしでした。

小さな時は心臓の手術をしないと二十歳まで生きられないと宣告され、今は無事に手術も成功し
26歳になった今でも普通の人と同じ様な生活は送れてますが激しい運動はしたら駄目だと言われて
いました。

次に大きな病気は、統合失調症。現在、薬を飲んで何とか落ち着いてます。

そして次はバセドウ病。これは医者から良くはなっても将来、完全に治るとは言い切れないと
言われました。

それ以前にも、ちょくちょくホントに体のあちこちで負傷になり

こういう状態で子供が産めるのか凄く心配しています。

一度、全ての病院に子供が産めるか聞こうとは思ってますが先に皆さんの意見を聞きたくて
相談させて頂きました。

やはり体が弱いと産めるとしても母体に危険が及ぶ場合もあるでしょうか??
もし、そうなった場合・・・彼氏は、あたしを優先させると言ってますが。
仮にそうなった場合、また作れる可能性はありますか??

あちらの両親も孫の顔を見たいと言われて、覚悟はしていただけに実際に病気の事を聞かれた時は
ホントに痛かったです。出来れば望みはかなえてあげたいし、あたしも女性として産まれたからには
好きな人との子供は、やはり欲しいですしね。

カテゴリー違いでしたら申し訳ございません。

A 回答 (1件)

貴方のお気持ちを完全に汲み取るのは第三者の私からすれば難しい事です。



しかし私の知り合いに貴方とよく似た境遇の人がいるので、その人の事を話したいと思います。

彼女の病気は原因不明で治療すらできませんでした 学校にも
暖かい春先しか行けず、家に篭っていました。
ある時 彼女に出会いがあり 二年後に結婚、妊娠しました。

出産まであと半年というところで彼女の体調が悪化し、出産は難しくなりました。 夫や家族は「貴方のしたいようにしたらいい」「どちらを選んでも私達は応援する」として彼女は
出産を決意しました

そして出産当日、彼女は死の淵まで行きかけて生みました
彼女は言いました 。
皆が側にいてくれたから、
手を握ってくれたから、・・・と。
ですから貴方も自分の感情に従って下さい。 周りは関係ありません。旦那さんが逃げ腰ならとっとと別れてしまいなさい。

出産とはお母さんのそれくらいに強い姿勢がいるものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
凄く勇気づけられました。
あたしも多分、周りが何と言っても産む覚悟でいると思います。
折角、宿した命を無駄にする事は出来ないから。
ホントに危険な場合は、やむを得ませんが1%でも望みがある限りは
諦めたくありません。
確かバセドウの先生は、子供は産めるけど・・・と言って言葉を濁しておられました。
その先は怖くて、その時は聞けませんでしたが。今度、彼氏と病院に行くので詳しく
聞いてみようかと思います。
やはり、両親が生きてる間に、孫の顔は見せてあげたいですからね。
喜ぶ顔が見てみたいです。心配もされるでしょうが。やはり子供が自分の子供を
産んだらうれしがるでしょうね。
良くニュースで産まれたばかりの子供を捨てたという事を聞いて凄くショックでしたし
怒りを通りこして悲しくなりました。その人にどんな事情があるのかは分からないけど
子供が欲しくても産めない人の気持ちを考えた事はあるのかと。また、そういう人間にだけは、なりたくないと思いましたし命の尊さが分かった様な気がします。
回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2011/06/25 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!