dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕の彼女は妊娠してます!
未成年ですが家も勝手にで出る状態です!
検査するにも保健所が家にあって持って
いけません!
2人で決めてどうしても産みたいって話に
なってますどないかならないですか?
出産時にいる親に書いてもらう紙も
どちらかの親族の名前で良いのですか
本気で考えてるので情報を下さい!

A 回答 (7件)

特別養子縁組のあっせんをしているNPO団体に電話するべきです。


これはもう専門家の力を借りるべき案件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い回答ありがとうございます今日挨拶しに行く事になったので本当にありがとうございます!

お礼日時:2017/07/07 10:24

質問者さんの状況がわからないのですが。

結婚に親の承諾がいる年齢はありますが、出産は順調に行けば普通に生れてくるものですから、親の承諾の取りようがないです。あった方がいいのはきまっていますが。検査は保険証がなくても、自費負担で受けて、後で差額を払い戻してもらうことができます。遺伝性の病気などが強く疑われたり、質問者さんと彼女が二親等内とかであれば、親は強く反対することができます。出産時に親族の名前がないと、不整分娩の時に質問者さんに連絡が着かなかったときに困ります。出産費用にとりっぱぐれがないようにしなければなりません。出産でなく手術でも病院は親族の名前を書くよう求めますが、子供が出てくるのに、サインがないからといってほっとくわけにはいけません。でも、出産の費用はローンか何かで質問者さんが後払いのつもりでいたほうがいいでしょう。
胎盤内の胎児に病気があり育てるのが大変な可能性があります。すぐにでもクリニックでも行って検査してもらいましょう。産婦人科医師の診察を受けた記録がないと妊婦に異常があった場合、他の産婦人科医が診察を拒否する可能性があります。産婦人科での事故の賠償金は外科での賠償金よりかなり高いのです。昔、青森で止むを得ず母子ともに死亡したら検察より告訴されたことがあった。無罪になったけど。
文面では彼女が自宅にいるのか、かのじょが家出して質問者さんが彼女がどこにいるのかわからないのかはっきりしません。彼女の行方が分からないのなら警察に捜索願を出しましょう。
今は日本は少子化で子供を産むように勧めています。育てられなくても、子供が健康なら養子として引き取ってくれるところもあるでしょう。彼女がその気なら、健康な子供を産ませてあげてください。蛇足ですが、彼女はタバコは妊娠したら止めた方がいいです。アルコールも少しにした方がいいです。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々ありがとうございます
本当に助かりました色々
勉強になりました!
今日挨拶しに行く事に
なりました決意できて良かったです!

お礼日時:2017/07/07 10:26

親に話して了承を得て真剣に考えた上で決めなさい。

彼女が本気で大事なら家に連れ戻して彼女の親に土下座してお願いしなさい。ガキがガキを育てられるわけがないよ。中絶できるのは20週までですよ。本気なら相手の親御さんに頭下げて必死になってお願いして貴方も死ぬ気で働いて彼女を支えなさい
    • good
    • 0

未成年の出産には保護者の同意が必要です。


お金はありますか?
家出状態なら助成は受けられないので、出産だけで50万はかかりますよ。


本気ならば、親に言うのが筋です。
言えないならば、本気ではありません。
    • good
    • 0

未成年では話になりません。



結局産んだとしても、大人の手を借りなければ育てられないのですよ。

親に話すしかありません。
    • good
    • 0

>2人で決めてどうしても産みたいって話に


>なってますどないかならないですか?
自分の親には言ったの?
    • good
    • 2

産みましょう 子供未知数程に愛しいです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!