dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

vbでシステム開発をしています

他の人が書いたプログラムの構文は本を読んだり
ネットで検索して何とか解決できるのですが
システムの仕様みたいなものがわかりません
コードが0の時に何々するとか区分が何々の時
何々するみたいなことが全然わかりません

プログラムの仕様書は忙しくないらしいです
どうすれば一人前のプログラマーとして
プログラミングできるようになるでしょうか
教えてもらいながらプログラミングしてます。
外注の人はほとんど聞かずにゴリゴリと
プログラミングしてます。
外注の人のようになりたいです

A 回答 (6件)

「正」なるもの、確認できたもの、を残してください。


フローチャートを書いてもいいし、仕様書でもいいですが、
一番いいのは過去のチェックリスト。
確認できている事項をかき集めると仕様に近づきます。
ソースから作りあげた仕様書だけでは不十分となります。

フローだから間違う、ラフなメモだから仕様書でない、
変な仕様書が残ってしまう、一概にそんなことはありません。
それを見たときに
作る側が誤解を招く記載をしている、(のに誰も気づかない)
読む側が正しく解釈できない、
解読力の不足もあります。

何もないよりはマシということもあります。
違うところあったけども大体つかめた、それでもいいのです。
違うところはそれに気づいた本人に直してもらう。
仕様書がないのであれば、積み上げです。

外注は与えられたものをコツコツする作業かと思います。
悪く言えば、間違った仕様書を提示したらその通り間違ったまま作ります。
一人前っていうのは、
文法をすべて知ってます、だけではないでしょう。

プログラム作って給料もらいます。
それに誇りをもつ。
間違っているものを間違っていると言える、
自分の意図したものに作り上げることができる、
ソースから作成者の意図をつかめるようにする、
そういうのを目指してください。

>コードが0の時に何々するとか区分が何々の時
>何々するみたいなことが全然わかりません
これが単に長いソースだから、というのであれば
シンプルにして考える。
最初は、メソッド名、分岐、繰り返し、だけ着目してもいい。
ステップ実行できてますか?。
    • good
    • 0

外注が回答します。



システムの処理は、信号が青なら進む、黄なら注意、赤なら停止、
と考えれば簡単です。全てのプログラムは大体このように動きます。

焦っても仕方ないですからこればかりは経験と独学でしっかり
学んでいきましょう。基本情報処理の資格を取れるくらいになれば
段々といろんな物が見えてくると思いますので頑張ってください。
    • good
    • 0

>フローチャートは何で書けばいいですか


>wordですかexcelですか フリーのいいやつとかありますか

んなソフトは必要ありません。要は「フローが自身で把握できればいい」のですし、この場合、別のそのフローチャートは残す訳じゃないですからラフな手書きで十分ですし、それ専用のMicrosoftVisioも使ってますが、仮に丁寧に書いたとしても手書きの方が大概速いです。

それに、残すのは「仕様書」だけで十分です(フローチャートは間違って読みとる可能性があるため。仕様書は文字書きで大体の処理を示すだけなので、多少の誤差はあっても構わない)。

Wordなどでフローチャートを書いてしまうと、それが正式な書類として残ってしまう「危険性」があります。質問者さんの元々の仕事は「プログラムをするだけ」なんですから、正しいかどうか保証が取れないデータを残すことはないですよ。
    • good
    • 0

ここで聞いてもインスタントに判る方法はありません。


これはシステム設計のテキストを基礎から勉強することが必要でしょう。
会社はそういう教育はしないのでしょうしょうか。
それでいきなり仕事というのは普通はないと思うのですが。
VBは基本的に文法ですよね。
でも文法を知っていても小説はかけないですよね。良い小説を書くには小説とは何か、読者は何を求めているのか、それを喜ばすにはどうしたらよいかなど文法では関係ないことが沢山わからないと売れる小説にはならないですね。

システムにも文法とは関係ないいろいろな知識が必要です。優秀なSEは常識のより多くある人だと思っています。一般教養がない人はユーザーの心理がわからないと思います。


ちなみに情報処理の試験勉強をすると結構幅広くこのあたりの基礎知識が出てきます。

一度それに挑戦してみませんか。
    • good
    • 0

まあ、私も「他人が書いたコードは読みにくい」ですし、全体を見ずにいきなりゴリゴリと修正を始めることはありますけどね・・・。

とりあえずそう言う時にする、リバースエンジニアリングの手順は・・・。

1.まず、プログラムコードからフローチャートを書く。この程度は出来ますよね。ココで重要なのは全ての「分岐」をしっかり書きだすことで、それをすることで「例外処理」がどこにあるかみつかります。

2.フローチャートから、例外処理(警告を出して止まるとか、処理全部をジャンプしてしまうとか)を全部消してしまう。そうすると、その処理が何をやってるか分かりやすくなる。

3.そこまで来れば、「入力データが○○のとき、処理は△△で、出力は××」と日本語で書きだせるはず。その「書きだした内容」が仕様書です。良い機会ですから、その「仕様書」も一緒に納品すると相手によろばれるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フローチャートは何で書けばいいですか
wordですかexcelですか フリーのいいやつとかありますか
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/29 18:05

外注の人はその道のプロだから、外注というポジションにいるのでしょうね。



へたすれば、社員よりも稼ぎが良くなる場合もありますから。


話はもどりますが、どうすれば一人前になるか・・・。
他人が書いたコードが読めるならリバースエンジニアリングをしてみてはどうかな?

完成されたコードから要件定義書などが見えてきたりします。

それを繋げていけば、全体でシステムになりますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!