
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
消費者金融に務めていた者です。
採用に関して、やはり個人のデータをとっていました。
顧客に融資する際、信用情報(信販系・消費者金融系・銀行系)を問い合わせているのですが、それと一緒です。
やはり、お金を扱う仕事なので、過去の履歴として消費者金融の借入があったというのは落とされる原因の一つになると思います。
ただ、その人自身がすばらしいものをもっていれば、それでも採用されると思います。
事実、務めていたときに過去に利用歴があったのですが採用された人物もいました。
しかし業務的には、よくないと思いますよ。
滞納者には、やっちゃんとかいるし。そこに集金なり話をつけにいかなきゃいけなかったり。人生勉強としてはかなりインパクトがあるかもしれないですが。
ちなみに、♯2さんは、違う理由でダメだったと思います。信販系のカードの利用なんて、普通にみんなやってることだし。
消費者金融の採用を担当なさっていたのですか…。
やはり、採用に関しては、個人のデータを取るのですね。
過去に、消費者金融を利用したことを後悔しています。
いまさら後悔しても、仕方がないですけれどね。
ご回答、どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
おそらく、別の理由で雇用されなかったものと思われますよ。
消費者金融は「信用貸し」となっていますので、他の消費者金融で借りたことがあるとか、クレジットカードでのキャッシング歴があるとかでは、不採用となることはないと思います。
でないと、自分の会社の信念(信用して貸している)を根底から否定することとなりますからね。
ちなみに私もクレジットカードでのキャッシング歴がありましたが、採用されました。
ただ、就職してから全額返し終わった人にまで電話をして「また借りてください」っていうのが嫌で辞めましたけどね。
会社ですから利益を追求するのは分かるんですけど、自分が逆に電話がかかってきた立場だったら、すごく嫌だなって思ったもので退職してしまいました。
おかげで、今の会社でも未払金の催促をする方法にはこと欠きませんが・・・(-_-;)
ご回答ありがとうございます。
しかし、見解が2つに分かれてしまっているので、どちらが本当なのか、困ってしまいます。
クレジット会社・信販会社・消費者金融の人事担当をなさったことのある方なら、よくわかるのでしょうけれど…。
でも、参考になりました。
No.3
- 回答日時:
採用を断る事はありません。
別の理由で落ちたのでしょう
No.2
- 回答日時:
ダメです
かつて「V」ではじまる世界的クレジットカードを持っており、数万円キャッシングしたことがありました。
その後就職活動(「ア」で始まる大手消費者金融を受けた)したんですが、不採用に終わりました。
面接時に、キャッシング歴があることを指摘されました。
金融業界には(クレジット会社・信販会社・消費者金融を問わず)、いろいろな系統のデータバンクがあり瞬時に利用者がわかる検索システムが確立されています。
結論から言うと、金融業界は一度でも金を借りた人間は「信用されない・信用しない」ことを原則としているので、貸す側にはなれない、ということです。
ご回答ありがとうございます。
やはり、ダメなのですか…。
金融関係への就職を考えていましたので、残念です。
でも、消費者金融のカードではなく、世界的クレジットカードでも、キャッシングをしたことがあると採用されないというのは、驚きです。
お金を貸す仕事なのに、一度でもお金を借りた人間を信用しないというのは、なんとも不思議な業界ですね。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そんなことはないですよ。
私も以前大手消費者金融で勤務した経験がありますが、そのときもクレジットカードは持っていましたよ。
ただ、その消費者金融に限ったことかもしれませんが、新しく人を雇用するときに、その人が私が勤務していた会社の債務を持っている場合は、全額を返済してから雇用していました。
ご質問の場合は、とくに債務もないようなので、安心して就職活動をなさってください。
早々とご回答ありがとうございます。
以前、大手消費者金融の面接を受けたのですが、採用していただけなかったので、自分が他社の消費者金融を利用していたことが原因かと考えてしまっていました。
現在、債務はありません。
ご回答いただき、ありがとうございました。
安心して就職活動します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 【消費者金融の過払い金請求のCMを見てふと疑問に思った法律なのですが】消費者金融を両親 3 2023/06/22 11:10
- クレジットカード 消費者金融がクレジットの申し込みしたのが分かりますか? 4 2023/04/27 04:38
- カードローン・キャッシング 消費者金融 2 2022/04/28 06:56
- カードローン・キャッシング 消費者金融にお金を借りているのですが、親がその消費者金融に電話等で私の詳細を問い合わせをしたら私の職 2 2022/04/16 01:20
- 家賃・住宅ローン 保証会社について質問させて頂きます。以前消費者金融4社時効の援用しました。その後住宅ローンを組む相談 6 2023/08/03 05:50
- カードローン・キャッシング まともな人は消費者金融を利用しませんか? 11 2022/07/07 20:14
- 金融業・保険業 0回答 私の旦那はSECOMに入社して半年になります。 金利が高い場所、消費者金融からの借入は配偶者 1 2022/08/25 07:20
- カードローン・キャッシング 現在、B型作業所に通っている精神障害者です。 近々消費者金融でお金を借りようと思います。 しかし、B 4 2022/08/25 20:52
- カードローン・キャッシング 消費者金融より低い利息でお金貸してくれる所は例えばどこですか? 3 2023/07/12 23:58
- カードローン・キャッシング ローンについて 1 2022/10/04 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みなさんが知ってる中で、大卒...
-
採用時に家族構成を書かなけれ...
-
学部卒で製造業メーカーの技術...
-
兄弟と同業の会社に就職するこ...
-
最終面接で落とされた後・・・...
-
不採用になった会社から
-
書店の面接、採用の手応えについて
-
子持ち主婦の社員希望での履歴書で
-
不採用続きで非常に落ち込んで...
-
転職活動中の結婚は面接時に伝...
-
初日から仕事に行かない
-
29歳無職です。今度工場の正社...
-
就職活動の面接で、即日採用と...
-
入社1ヶ月で休むことについて
-
職安 選考結果通知の採用しな...
-
ハローワークを通して面接にい...
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
転職面接で 「結果は2週間まっ...
-
面接後に希望条件の変更をする...
-
DAISO面接について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
採用時に家族構成を書かなけれ...
-
みなさんが知ってる中で、大卒...
-
学部卒で製造業メーカーの技術...
-
初日から仕事に行かない
-
求人募集がない所に電話で募集...
-
最終面接で落とされた後・・・...
-
彼氏と同じ会社に就職
-
面接結果の延期について。
-
最終面接がほぼ雑談と逆質問で...
-
入社1ヶ月で休むことについて
-
自己破産をしていますが生命保...
-
面接後の見学て?
-
消費者金融を利用したことがあ...
-
どうしても入社したい会社があ...
-
書店の面接、採用の手応えについて
-
多浪してるんですけど、インタ...
-
警備業、TATOOはダメですか?
-
不採用続きで非常に落ち込んで...
-
29歳無職です。今度工場の正社...
-
子持ち主婦の社員希望での履歴書で
おすすめ情報