
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
絶対に1つの口座で一緒に積立してはいけません。
2番さんも書いてますが、後でもめます。
1ばん良いのは、同じ銀行でみんながそれぞれ口座を開いて、月に1万円とかで
積立していけば良いと思うのですが。
(ただ、その場合、お金の振り替えが面倒ですが・・)
だから、1の人が書いているのとか面白そうですね。
でもね、本当に皆が行く気があるなら、ボーナスでもなんでも使って旅行に行くと
思うのですよ。
実は、みんな「いけたらいいね~」って言っているだけで「絶対行きたいね~」
ではないから、その先が進まないのではないかな?
と思う次第です。
その場合、無理に積立とか始めちゃうと、面倒がる人が出て、後でこじれる可能性
高いですね。
まずは、旅行のパンフでも用意して、ハワイなら幾らぐらいでいけるけど、行く?
って聞いてみてはどうですか?
それから積立やるかの話をして・・・。
旅行パンフすら持ってきてないなら、行く可能性・・・かなり薄い気がしますが・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/17 16:45
おっしゃるとおりです。
まずは私が理想のプランを決めて
予定金額と出発予定日程を決めて
参加したい人は目標に向かって貯蓄してもらう方法が
一番いいようです!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
必ず脱落者が出るものと考えておきましょう。
そうなると、それまで積み立てた中から分離したり、金利や手数料等の按分などの問題も起こります。
それになんといっても「お金」の問題ですから、他人に預けてどうのこうのは、後でトラブルになる元ですし、これが原因で喧嘩別れなどになっても困ります。
お互い大人ですから、それぞれが自分の責任で積み立てていけばどうですか。
ただしお互いの励みになるように、途中経過を公開して積立残高を定期的に確認し合えばどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 教育費ふ積み立てしてあるから大丈夫と母がいってくれたんですが、積み立てとは一体どうゆうことですか?
- 2 友達とのガソリン代昔から付き合いのある友人と出掛けた時の話です。自分は友人より先に就職し車を持っ
- 3 友人同士8名で温泉宿に宿泊しましたが、そのうちの1人がひどい吐き気と下
- 4 どの程度の大学に行けば高収入と呼ばれる人やある程度の余裕がもてる人になるんでしょうか
- 5 デパート積み立ての金券を売るには
- 6 サークル等でお金を積み立てるには?
- 7 積み立てた会費は、脱会すれば権利を失うのか
- 8 金・プラチナの積み立てをする人の呼び方は?
- 9 独身40代です。イデコや積み立てNISAをはじめようかと思っています。そういうHow to本で勉強し
- 10 積み立てとは
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
お金を貸してくれた友人へのお...
-
5
名前の異なる振替払出証書について
-
6
貸したお金がなかなか返しても...
-
7
友達とのガソリン代昔から付き...
-
8
10億円を金利0.3%で銀行...
-
9
遺族年金もらいながら彼氏と同...
-
10
もしこの世からお金が無くなっ...
-
11
1万円落とした!!
-
12
自分名義の通帳、カードを妻が...
-
13
今すぐお金が必要!
-
14
アダルト系の動画を見ちゃって...
-
15
銀行その他の貸金庫(貸し金庫...
-
16
飲み会の3000円、お酒を飲...
-
17
1億円で買えるもの、教えて下...
-
18
借金でヤクザに殺されることは...
-
19
お金を貸した相手の住所を知る...
-
20
妹がお金を返してくれません。