
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1959年に週刊誌が作った流行語のようで、大柄の八頭身がグラマーだという時代に、小柄の女性でもグラマーたり得ると言うことで、流行した言葉だそうです。
ちなみに八頭身美人は、1953年にアメリカのミス・ユニバース大会で伊東絹子さんが3位に入賞して、彼女が八頭身であったことから言われました。サイズは身長164センチ、体重52キロ、B86、W56、H92!
小さいことの代名詞のトランジスタは、1957年に東京通信工業(今のソニー)が世界最小のトランジスタラジオを発売したことから、小さいものは何でも「トランジスタ~」といわれたようです。
おお、当時の世相をこんなに詳しく教えてくださるなんて!
ありがとうございますkensakuyaさん
「トランジスタ・グラマー」は週刊誌発だったんですね
そう知るとなんだかレトロな響きが加わって不思議
小さいものはなんでもトランジスタ
時代はどんどん移り変わってきたんやなぁって思います
No.2
- 回答日時:
昔よくあった、小さい持ち運べるラジオ(セカンドバックぐらいの)をトランジスタ・ラジオって言いましたよね。
だから「小さい、コンパクトな」みたいな意味じゃあないでしょうか。セカンドバッグぐらいの大きさだったんですね
昔RCサクセションが「トランジスタ・ラジオ」を歌ってましたよね
イメージ湧いてきます~
ありがとうございますnikorinbouさん!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) トランジスタの最後の記号Lについて 5 2023/03/12 13:16
- 工学 トランジスタ 2SC5053の代替品について 3 2023/04/17 11:28
- 工学 トランジスタの端子間の抵抗値について トランジスタの端子(C,B,E)の正常時の端子間抵抗値について 4 2023/04/11 10:27
- 物理学 FETによるスイッチ回路でトランジスタをスイッチとして使用する時に注意しなければならないことは何なの 1 2022/06/02 22:49
- 工学 回路設計 トランジスタ2SC1815を使って設計するのですが hfeの値は何で考えればいいですか? 4 2023/04/20 09:16
- 物理学 トランジスタにおける空乏層容量は非常に小さいという認識であってますか? 1 2022/06/28 19:10
- 物理学 トランジスタをスイッチとして使う時に注意することは何ですか? 1 2022/06/02 22:48
- 工学 H3ロケット打ち上げ失敗の原因が明らかに成りました 9 2023/06/11 17:37
- 工学 トランジスタってどこが電流増幅なのですか? IB(まるで囲った部分)は微小ならほとんど増幅されなくな 6 2023/05/20 19:30
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンの最高峰コンデンサヘッドホン STAXのイアスピーカーはオーディオの優れもので、 どこかの 4 2022/05/02 05:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
ラジオ体操の声の主は誰?
-
ヘビロテとは?
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
NHKラジオ「今日は何の日」...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
ガイダンス、アナウンス、トーキー
-
windows10 問題レポートという...
-
録画機能付きのインターフォン...
-
cdプレーヤーが欲しいのですが...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
Good Morning to you! と普通...
-
「いいそこまちがい」という言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
windows10 問題レポートという...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
マンションの部屋の中でラジオ...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
櫻坂IDってなんですか? 櫻坂の...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
日本道路交通情報センターの
-
浴室に電源を持ち込む
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
ガイダンス、アナウンス、トーキー
-
海で遭難したときの選択
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
「お伝えしてまいります。」と...
おすすめ情報