プロが教えるわが家の防犯対策術!

24歳の男子です。
来春より製菓学校にて、
和菓子について学ぶ事を希望しています。
いくつかの学校案内とにらめっこしているのですが、

1)1年目は和洋菓子 → 2年目から和・洋いずれか選択
2)1年目から和菓子 → 2年目も和菓子

いったいどちらが良いものかと悩んでいます。
手につけたい職ははっきりしています。
ですから、早くから和菓子に絞って学ぶべきか?
それとも視野を広くする意味で他分野も学ぶべきか?
たずねられるような先輩もおらず判断に困っています。

A 回答 (3件)

和菓子職人ではないですが、


声優の専門学校に通ってました。
そこは一年制で、その中で声優の授業と、舞台制作がありました。
私は元々舞台をやっていて、それでも声優になりたくて
(声優になるための足がかりで舞台をやっていたと言っても過言ではない)その学校に入ったのですが、
最終的に進んだ道は舞台です。

経験からいうと、色んな事を学べる学校の方が後々自分には優利だと思います。
たとえば、和菓子にも洋菓子の技法が生かせることがあるかもしれないし、やってみたら洋菓子をやりたくなるかもしれない。
絶対に和菓子職人にしかならない環境ならば
(例えば実家が昔ながらの和菓子屋でそこを継がなければならない、しかもそこで昔ながらの和菓子しか作れない。新しいものは許されないとか・・・)
専門学校に行くより、直接和菓子屋さんに弟子入りした方が早いだろうし。
それらの理由がないのでしたら、色々やってみる価値はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"なにがなんでも和菓子職人"という環境にはありませんが、食べることが好きなのはもちろんのこと、留学を経験したことにより改めて「日本文化に携わってみたい」など、想うところあっての決断です。
とは言え、確かに経験してみることで後の選択肢は広がるかもしれませんね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/10/21 21:26

こんにちは お力になれそうなので書き込むことにしますね。



今時、和菓子職人になりたいとは、嬉しい限りです。
この業界は未だに古いしきたりを持っていて、現場に
よっては家付き、3食賄い付き等も珍しくありません。
(さすがにその分、給与は抑えられていますが)

さて、ご質問ですが、上の方が書かれているように、
確かに職人としてはいろいろな経験、技能、判断力が
あったほうが良いのは間違いありません。
しかし、四季折々の和菓子でさえ、現場によって創る
お菓子はまちまちです。その店の売りもあるので、プロでも
全く創ったことのないお菓子も多々あります。
その為、私が進めるとしたら、2年間和菓子のみという
コースですね。やはり品数が多く学べるというのは魅力があります。
現在、はやりの和洋折衷もありますが、
どちらかといえば、それは現場の工夫で成り立つものです。

まあ、どちらにせよ、学校に行くのはお勧めします。
やはり授業そのものよりも、同じ道に行くんだ、という
友人を持つことが、その後に大切になっていくからです。

未来の和菓子職人に向けて、頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの品を経験しておくことは、この先仕事を始めてからの大きな強みになるんですね。
>>学校に行くのはお勧めします
この言葉にホッとしました。24歳ということで、多少なりとも不安がありましたので・・・
経験に基づく貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/10/21 21:14

こんにちは。


 私の家の近所に日○菓子専門学校という、有名な学校があります。
 私の友人も何名か通っていましたが、和菓子の有名な老舗の若旦那や、和菓子を作りたい人など、通っていましたが、結構幅広く学べるらしく、通って良かったと
言っていましたよ。
 できれば、学校見学や学園祭などで学校の雰囲気を
見て自分により合った学校を探した方が良いのでは?
 体験入学など実施している所もあるので、まずは学校に問い合わせしてみては??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校見学や学園祭などには是非行ってみますね。高い授業料を払うわけですから、事前の調査は必須ですよね。体験入学に関してはほとんどの学校が、その日程を既に終了しているようなので、これに関しては直接問い合わせてみようかと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/21 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!