おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

こんばんわ、相談内容はずばり、タイトル通りです。
社会の活動ゆえに、夜勤、交代勤務が主流といいますか、求人に目立ちますが、実際に就職、バイトをすると、どのように心身、生活スタイル、今までの友達との好友関係は変化、影響していくのでしょうか?
コンビニ、製造業、医療関係、ホテルなどのサービス業、運輸業多くの業種であると思いますが。
多分、自分も仕事上携わることになると思い、書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は数年、サービス業での深夜勤務の経験がありますが、深夜勤務が嫌で嫌でしかたありませんでした。



理由は、一応社員だったので、何かトラブルがあった時、一人で対応しなければならないこと。
ガラの悪い客が来たり、他のバイトが来なかったりなんてのはざらにありました。

勤務中は、なんで世の中の人々か寝ている時間に、働かなければならないのかという劣等感に
さいなまれました。

あとは風邪ひいた時などは最悪です。人間の体は、夜は寝るように出来てるので、
なんというか、魂を削り取られる感覚でした。

今後、どんなに生活に困っても、サービス業などの深夜勤務は絶対にやるつもりはありません。

以上、根性無しのヘタレ人間の感想です。

参考までに。

この回答への補足

是非、多くの意見を聞いてみたいので、どんなことでもいいので、書き込んで行っただいたら幸いです。
よろしくお願いします。

補足日時:2011/07/03 20:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の意見ありがとうございます。
今の自分は、夜勤こそないですが、通勤車で片道40分、仕事も車、バイクで運転する仕事、家には、寝に帰るだけ。
夜は寝るけど、命の削り売りしている感じです。休日はひどいと昼まで立ち上がらないです。がんばっていきましょう。

お礼日時:2011/07/03 20:44

夜勤は、イヤですね。


朝に終わり、夜の5時より出て行く。
辛いですよ。
    • good
    • 1

はじめまして、よろしくお願い致します。



今の日本では、24時間仕事をしていることはあたり前です。

20歳や30歳までは、なんとか体力的に無理がきくようです。

しかし、40歳以上で初心者(夜勤)だとなれるまで相当な時間がかかります。

職場にもよりますが、夜勤など会社内に課長、係長クラスがいないので何かトラブルが
あると判断が非常に難しいです。

わたしも30歳代のときに夜勤(社員2人で私が責任者)で人を使うとき苦労しました。
相手は、6人ぐらいで全員外国の方(イラン、中国など)で統率するのに大変でした。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
若いときは体力で乗り切れそうですが、定年までつとめないといけないとなると、
非常に難しい勤務ですね。

お礼日時:2011/07/03 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報