dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガリバーでの査定依頼をした際に説明されなかったのですが、
クレームガードと言う独自の保障サービスがあるそうです。
お店の方に聞いてもぼんやりした回答しか返ってこない為、
詳しい方や何か経験談をおもちの方がいらっしゃいましたら ぜひお話しを聞かせてください。

売った後に多額の修理費用を請求されたという書き込みも見てしまいまして
心配なので・・・。

それから、
他の車やさんと違って、
修復箇所があるか、事故歴があるのかなど 何も聞かれていません。
査定に2時間も費やしていたので、当然分かったいると思っていたので
こちらから得に何も言っていないのですが、告知義務があったのでしょうか?

今回車を売るのが初めてで、
車の査定について無知なので、
これについてもアドバイスや経験談など 何でもいいので教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

不安だったら、保証の説明の書類を前に説明してもらって下さい。


この部分がわからないとか細かく聞いて、とにかく納得するまで話を聞きましょう。
その説明を避けるようだったら、それは業者ではなく詐欺師です。
後はここを参照↓

参考URL:http://oshiete1.nifty.com/qa6867859.html
    • good
    • 0

本来買い取り側が負うべき査定の責任を、売る側になすり付けるシステムです。



>>売った後に多額の修理費用を請求されたという書き込みも見てしまいまして

そもそも、これが変ですね。表向きは高く査定できる訳です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!