dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はデブデブデブデブデブデブデブデブデブというほど太ってます痩せたいけれどやせられないこの悲しみ・・・ダイエットをしても全然痩せられないのですむしろストレスで太るぐらい・・・お願いですどうか簡単に続けられるダイエットを教えてください!!!!!!!!!!!!!!!でもお金や薬品などは使いたくないんで・・・お金や薬品を使わない簡単ダイエットをおしえてくださいなのです!!よろしくです

A 回答 (6件)

1、片道だけの電車の切符を買う。


2、切符を買う以外のお金は持たず乗車する。
3、到着した駅から徒歩で帰る。
4、これを繰り返す。
5、慣れてきたら駅を一つ遠くする。
6、お腹が減ってきたら必ず1~5を繰り返す。
7、お腹が減っていないがひまな時間があれば1~5を繰り返す。

●なぜ行きは電車なのか?
→何がなんでも体を動かす理由をつくる必要があるから。
→お金を持っていないので歩いて帰るしかない。
→コンビニにも寄れない。
→帰るまで食べれない。

●ひまな時間があれば…
→ひまがあれば、食べてしまう。
→ゴロゴロしている時間があるなら体を動かす。

…結局、食べてしまうひまな時間を作らない。ってことです。
…体を動かす習慣をつけるべき…運動とはいいませんが…。
…出無精なんではないですか?
    • good
    • 0

痩せられないのは、単に食べすぎ。

食ってばかりいるから太る。
ダイエットをしているつもりでもまだまだ食いすぎなんですよ。

なるべく空腹感が長く続くように食事量を減らす。3食バランスよく食べる、なんてのは痩せている人にのみ許されることです。食事量をひたすら減らしましょう。
    • good
    • 0

(1)早朝ウォーキング(40分~1時間)今時期暑いので水分補給して下さい。



(2)朝・昼・夕方の食事の時によくよく噛んで食べる。

(3)夕食後は翌朝まで水かお茶以外摂らない

(4)間食は1日に1回だけ(例えば午後3時)


と、こんな方法で私は頑張ってみました。

早朝ウォーキングって起きるのが本当にキツイですが歩いた後、気持ちイイんですよ!

それとお米は太る!と皆さん言いますが、きちんとお茶碗一杯分食べて下さい。私は朝・昼・夕食と毎回お米を主食にしてましたが、よく噛んで食べていれば、それでも痩せましたよ。

地味なダイエット方法かもしれませんが、長い時間かけて太ったんだから、ゆっくりと無理なく体重を落として下さい。
    • good
    • 0

食べる量を他の人と同じか以下程度にする。

これにつきます。
必要以上に食べていたら、誰でも太ります。
必要な金も、より少なくなります。
    • good
    • 0

一日3食キノコ雑炊を食べる。


ご飯は一回100gだけ
味付けは煮干しでダシを取って塩と醤油で味付けをする。
そして暇を見つけては散歩に行く。

これで月に4Kgは(減量)いくぞ

           頑張れ
              爺も応援するぞ!!!!!
    • good
    • 0

簡単と感じるかどうかは人に依って差異がありますし、


続けられるかどうか、というのも、その人の心意気次第です。
Aさんが続けられてもBさんは続けられない、なんていうのは幾らでもあるお話です。


お金や薬品を使わない、というのなら、
・腹筋と背筋、上半身を捻じる運動、朝晩歩く
・朝ご飯と昼ご飯はしっかり食べて夜はあんまり食べない
・きちんとした時間に寝て起きる
・規則正しい生活リズムで過ごす

歩き易い靴を買う、とかそういう程度でならお金は掛るかも知れませんが、
それ以外は自分の身と既にある服と地面しか必要ではありません。

腹筋と背筋は最初は一日に20回ずつ程度で良いです。
上半身を捻じる運動は、足を肩幅に開き、ボクサーの構えの様な感じに腕をやって、
そのまま腰から上だけを左右に捻るだけです。簡単ですね。
それを一日に200やってください。全然疲れないですし、音楽聞きながらやっていれば、
直ぐに終わってしまいます。此れでお腹は引き締まりますよ。



ただ、「デブ」といっても人に依ってラインが違いますしねぇ……。
基本的に脂肪を落として筋肉を付ければ肌に張りが出来ますし引き締まります。
脂肪があると筋肉は付きません、その結果だぶだぶの肌になってしまいます。
「筋肉」というと、なんかムサい様な暑苦しい様なイメージが無い訳ではないですが、
適度に付けておかないと駄目です。

私の場合は腹筋とかはかなり割れていますが。
まぁ武術やってるので仕方ないのですかねぇ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます さっそくチャレンジしてみたいと思います

お礼日時:2011/07/16 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!