dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腹筋を鍛えようとするときに、腹筋が震えてしまうのはなぜでしょうか?
基本的に家で起き上がるトレーニングやお尻を支点にV字の体制を維持したりということをしています。

単純に筋肉が足りないだけでしょうか。
それともトレーニングの方法が間違ってるのでしょうか?

A 回答 (2件)

非常に良い感じでトレーニングできている証拠です。


鍛えてくると相当の数をこなさなければ震えなくなります。そうなってきたら、ダンベルなどのウエイトをもって腹筋すれば、効率的に鍛える事ができます。

負荷はいきなり無理をせず、3kgくらいからはじめれば良いとおもいますよ。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分で止められなかったので何が起こってるんだろ?
と思いまして。

ダンベルをもって腹筋の方法はどういうのがあります?
起き上がる一般的な方法では首の後ろに水のペットボトルを持ったりしていますが。

お礼日時:2005/07/03 14:23

腹筋のトレーニングすれば普通に震えますので大丈夫です。


むしろトレーニングの効果が出るはずです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうごじざいます。
震えるというかガクガクするんですよね。
まぁ付加をかけているので当然ですか。。。

お礼日時:2005/07/03 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!