dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筋トレで、下半身の脂肪を落としたいのと、胸筋、腹筋を鍛えたいですがどのようなメニューが良いのでしょうか?
縄跳びとプッシュアップバー、ダンベルがあります

A 回答 (2件)

まず最初に下半身を鍛えてもその部分の脂肪だけが落ちるわけではありませんので、念のため。



回答としては、
高負荷トレーニングと有酸素運動を並行して行う。
それと食事管理。

トレーニングは胸、背中、下半身のトレーニングを。
あと腹筋を鍛えたいなら当然腹筋トレも。

◉胸
ベンチプレス
ダンベルプレス
チェストプレス
ダンベルフライ
ケーブルフライ
の中から2、3種目

◉背中
チンニング
デッドリフト
ラッドプル

◉下半身
バーベルスクワット
レッグガール
レッグエクステンション

◉腹筋
クランチ
レッグレイズ

とりあえず、メニューを羅列してみましたが、大切なのはフォームであり負荷の掛け方です。
提案されたメニューを基本知識なく漫然とやっていても効果は出ないと思っておいた方が遠回りしませんし、失敗もしません。
本気でやるならトレーニングを始めるにあたって経験者にフォームのチェックや考え方を指導してもらった方が良いように思います。
    • good
    • 0

ジム行って自分に合った指導受けるのが一番最善です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/12/29 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!