
私は大学で、スペイン語を学んでいます。
その中で、「こんな授業はどうだろう?」という話題があります。
でも、私は消極的だし受け身で授業を聴いているだけの人間なので
「こういう授業だったら楽しいだろうな。」
「こういう風に授業してくれたら頑張れそうだな」
というのが思いつきません。
授業形態でも良いですし
(例:少人数でやりたい、映画を題材に勉強したい、ネットを使ってこんな風に学べる、
むしろ教室じゃなくて○○という環境で授業受けたい
こういう雰囲気だとみんな楽しみながら学べる…など)
もっと具体的でも良いです
(例;この歌はスペイン語を学ぶのに役立つよ、こういうやり方をすると作文の力がつく、
今までにこういう授業を受けたことがあるけど良かった…など)
奇抜なアイデアでも問題ないので
こんな授業どうかな?というのはありませんか?
かしこまったプレゼンではなく、授業の中で
みんなで雑談みたいな感じでアイデアを出していくんですが
私はなかなか柔軟な考え方ができず、悩んでいます。
もちろん「自分が思いついたわけではない」ということは添えて話すので
気軽にアイデアもらえたら嬉しいです。
スペイン語じゃなくても、
外国語全般の授業として考えてもらって良いので
よろしくお願いします^^!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本あるいは日本語との違いを徹底的に楽しむクラスなんてどうでしょう。
例えばジェスチャーの違い、指で数をどう数えるか、なんていうのは体を
使うので記憶に残りやすく楽しいです。
格言・慣用句などで意味も表現も日本語と似ているもの、全く異なるものを挙げてみる。
同じニュースを日本語とスペイン語で読み比べて、共通点・非共通点を挙げてみる。
ロールプレイングで買い物や病院、職場などを再現してみる、片言でもいいので
それを全てスペイン語で演じる。
日本の慣習や行事をスペイン語で紹介する。
宗教の話は普段なかなか出来ないものですが、スペイン語を通して仏教やキリスト教の
習慣・考えなどを学ぶのも興味深いです。最近見た映画やニュース、出来事などをスペイン語で紹介し、それについてみんなで討論してみる。
wikipediaの日本語版とスペイン語版を使って何がどのように説明されているか
読んでみる。
などなどたくさんあります。
消極的で受け身とおっしゃっていますが、自分でお金を出して勉強してるんだ、と
思い込むようにして(実際そうならより強く)、授業で先生をめいっぱいこきつかって
支払った分以上のことを学ぼう、というふうに意識変革するといろんなアイデアが
出てきますよ。
また、外国語を学ぶときはその言語を母語としている人になったつもりになるのが
一番良いです。
例えば英語を話すときは日本語で話すときよりもはっきり意思を表現したり、
スペイン語を話すときは明るく大らかな気分になったり。
自分のことを消極的・受け身・柔軟ではない、などと思わず、スペイン語の授業の時は
スペイン語話者になったつもりで積極的にいきましょう。
クラスの中では全員スペイン語圏の名前(Maria,Juanなど)で呼び合うのも楽しいかもしれませんよ。
2年生とのことなのである程度の基礎的な力はあると思います。
映画やyoutubeを使うにせよ、文字を使うにせよ、「観る・聞く・読む・解釈する」から
スペイン語を自ら使っていくという時間を設けられたら良いのではないかと思います。
No.1
- 回答日時:
専攻か第2外語か、現在の授業スタイル、学年などが分からないので答えにくい質問です。
現在は教材も豊富になり視聴覚機器も使いネーティブの先生もいるのが普通だと思います。
そのような環境で何が問題なのか受講している学生が一番分かっているはずですが。
もしまだ古い授業方法(先生が一方的に講義し学生は筆記に追われるなど)が行われているなら
改善点はいくらも出てくるでしょう。
文法以外の教材を一新する、副読本に現代ものを取り上げる、インターネットや視聴覚機器を使い、生きた言葉を学ぶ(会話、作文)、you tubeで新旧の歌を練習する(歌詞の解釈)、you tubeでスペイン語アニメを見る、現地新聞のウェブ版を見て時事スペイン語を学ぶ、駐在経験者から生きた現地事情の話を聞く(商社OBなら国別にいくらでもいるでしょう)。DVDで現地の生活に根差したスペイン語を勉強する、など等。問題はそれを誰が実践(推進)するかではないでしょうか。学生の提案を聞いて喜んで実践してくれるような教授なら既に実行しているはずですから。
背景が分かればもう少し具体的な提案ができるかもしれません。
回答ありがとうございます。
分かりにくくてすみません。
私は外国語学部でスペイン語専攻、2年生です。
スペイン語の教育法(教職課程)の授業で
「こんな授業はどうだろう」というテーマでプレゼンすることになりました。
といってもその授業を受けている学生は少ないので、アットホームで
プレゼンというよりお喋り的な雰囲気になると思います。
別に模擬授業をするわけでもないので
堅苦しい内容でなくても問題なく、
いくつ提案してもよく、
どんな授業方法の提案でもOKなのです。
でも、漠然としたテーマということもあり
ずっと考えていても全く思いつかず
質問させてもらいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 片思い・告白 好きな人と授業以外で会うにはどうすればいいですか? 大学1回生です。好きな人とは、週に1回ある英語の 2 2023/06/01 02:00
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- その他(悩み相談・人生相談) 大学ぼっちが辛すぎます。 今大学1年生のボッチです。スポーツの授業以外は全て1人で授業を受けていて、 8 2022/09/10 13:08
- その他(学校・勉強) 学校の手荷物検査や私物の没収は何故? 8 2022/09/03 21:12
- 専門学校 25歳の社会人のものなのですが 3dcgデザイナーになりたくMayaを独学で勉強していたのですが社会 1 2023/07/03 09:23
- 学校 もう仕方が無いし自分が悪いのですが、第二言語を一年の時に落としGPAが低くなってしまった経験がトラウ 1 2022/04/08 18:50
- 教育学 学校ってなんで必要? 8 2022/08/24 19:36
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- 学校 大学について。 現在大学3年生の者です。正直、大学を辞めたいです。 3年生になってから、大学のことを 10 2023/06/02 08:01
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スペイン語 ?De donde son ust...
-
スペイン語のクインシー
-
「お裾分け」をスペイン語で言...
-
第二ヶ国語でスペイン語か韓国...
-
スペイン語を話てる国で一番性...
-
スペイン語でcastellanoとは?
-
スペイン語好きですか?
-
スペイン語参考書について
-
『Silencio de Parc Guell(意...
-
スペイン語の質問です。「私た...
-
なぜスペイン語にはクエスチョ...
-
ちびまるこちゃんのエンディン...
-
スペイン語の質問です。「私た...
-
スペイン語で、買い物以外自宅...
-
スペイン語で oski de punta の...
-
スペイン語でme gusta(好きだ)...
-
スペイン語ができる人に質問で...
-
スペイン語圏の方が働く職場っ...
-
スペイン語のわかる方教えて下...
-
スペイン語・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペイン語のクインシー
-
スペイン語 Adónde とDónde の...
-
スペイン語での「君」と「あな...
-
「レアル・マドリッド」の「レ...
-
「おいしい」はmuy bien?muy bu...
-
スペイン語で「小さな奇跡」とは?
-
スペイン語を話す国
-
たまプラーザ
-
スペイン語でサポーターとは?
-
スペイン語がわかる方、教えて...
-
hotmailのことなんですが…
-
スペイン語で
-
スペイン語を勉強したいのです...
-
スペイン語に訳してください。
-
スペイン語の質問です。「私た...
-
スペイン語 ?De donde son ust...
-
「お裾分け」をスペイン語で言...
-
オールアバウトマイマザーの全...
-
外国人でラテン語を話す人はい...
-
スペイン語でme gusta(好きだ)...
おすすめ情報