
北海道へツーリングに行くとき、今までは仙台のフェリーを使っていました。
今年は仙台発の行きの便が取れないため、新潟港発の新日本海フェリーを初めて使おうかと思っていますが、荷物の扱いについて<?>なことを聞いたので利用した方にお伺いしたいです。
仙台からの太平洋フェリーを利用するとき、乗船後、必要な手荷物と貴重品(だいたいタンクバック1つで収まる程度)とメットだけもって客室に上がります。
バイクに乗せてあるシートバックやネットでとめてある荷物類はそのままです。
でも、新日本海フェリーの場合、荷物はすべてバイクから降ろさなければいけないと聞きました。
本当でしょうか?
タンクバック1つ程度ならともかく、シートバックやサイドバック、ネットで積んでるキャンプ道具、またはTOPケースやサイドケース類など、バイクに積んである荷物は全部降ろして客室に持っていかなくてはいけないんでしょうか?
荷物の運搬だけで、何往復しなくちゃいけないの?とか、そもそも荷物を置く場所があるの?とか、ちょっとにわかに信じられない情報だったのですが、利用経験のあるかた、教えていただけたら幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
前出のとおり、太平洋フェリーは乗せっぱなしOKですが、新日本海フェリーは、網とかで積んである荷物は、すべて降ろす羽目になり、棚に置くか、客室に持って上がることになります。
私も何度か経験しましたが、面倒ですわ><
↓も一読ください。
http://touring.milkcafe.to/10soudan/soudannaiyou …
リンク先の情報、大変参考になりました。
ありがとうございました。
写真も載っており、網棚の形状も良くわかりました。
なんか、ゆれたら返って落ちてしまいそうな網棚ですね(^^;

No.3
- 回答日時:
荷物をバイクから下ろさなきゃダメなのは本当です。
下ろした荷物は網棚に置きます。網棚がいっぱいになってたらバイクの横の床に置いたりもしますね。船室まで全部持って行く必要はありません。パニアケースやトップケースも車体からはずすように言われます。トップケースはねじ止めで簡単に外れないのは外さなくていいけど中身は出すように言われました。
中に無視して積みっぱなしの人がたまにいるんですけど、船内放送でガンガン呼び出しがかかり、それでも無視してた人らしき人が下船の時、いいのかなって思うほどの勢いで怒られてました。
回答ありがとうございます。
ケースは外さなくてもいい場合でも中身は出すんですか!?
徹底しますね。
呼び出し&お叱りというのもビックリです。

No.2
- 回答日時:
ぐぐったら同様の情報がありました。
新日本海フェリーの場合は、バイクから降ろして網棚に載せるようです。
たしか、メットもそこに置いておいた記憶があったんですよね。
日本海は荒れるからですかね。夏の日本海は穏やかですが。
(冬にツーリングに行くやつはいないんだから関係ないだろって話ですが)
そういえば、去年新日本海フェリーを使ったのですが、その時はキャンプ用具を持って行かなかったために最初から全ての荷物を船室に持っていったので、
あまり印象に残っていなかったのかもしれません。
回答ありがとうございます。
日本海は確かに荒れてるようなイメージがあるけど、夏は穏やかなんですか。
なぜ降ろすルールなんでしょうね・・。
ほかのフェリー会社ではやっぱり降ろすところが無いらしいので、ますます疑問です。
過去に事故でもあったのでしょうか・・。

No.1
- 回答日時:
太平洋も新日本海も利用しました。
下ろす必要はないですよ。使わないものはそのまま積んでおけばいいです。
車両甲板に網棚があって、そこにヘルメットなどを置いておけるのは、どこの会社だったかな?
それが新日本海だっけかな?
(乗ったけど忘れてる)
もしかしたら、バイクから降ろすというのはそのことを指しているのかな?
全ての荷物を船室まで持っていかないといけない船会社と言うのは、決して短いとはいえない私のツーリング経験では無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 船舶・クルーズ 国際郵便(船便)の仕組み、流れ 2 2022/11/10 17:23
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- ピクニック・キャンプ 軽トラ借りて荷台テントならキャンプ禁止の制限も及ばないのでは 3 2022/05/17 18:20
- 引越し・部屋探し 引越し当日、ガス、水道の使用停止について 4 2023/03/31 10:50
- 運輸業・郵便業 中型トラック初心者です。 トラック後方にだけ荷物置くのって良くないんでしょうか? 3箇所降ろしなんで 3 2022/08/09 20:23
- 新幹線 新幹線に乗車する際の荷物についてです( .﹏. ) 東京〜京都に旅行に行くのですが、移動での出費を少 5 2023/08/02 16:20
- 運輸業・郵便業 事故が起きた場合の責任について 6 2022/05/24 21:15
- 会社・職場 職場の荷物置き場の利用について 正社員で働いています。 私の職場では、ロッカーとは別に、事務所に自分 4 2022/12/05 04:59
- 新幹線 売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる? 3 2022/12/02 11:06
- その他(アウトドア) ハイゼットカーゴの荷台の活用についてアドバイスください 4 2022/06/14 15:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
ピアジオのciao(チャオ)をず...
-
バイクマンション駐車場について
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
中年のオヤジが中型バイクって...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
ビッグスクーター購入方法
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
彼女にこのバイクを買おうと思...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
好意がなくても異性と二人だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報