アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネズミ捕りに捕まりました。
 場所は、信号待ちした後2車線道路を横断して入った40キロ制限の道路を、100メートル程度進んだところです。
 実は、信号待しているときに、向かい側で同じく信号待ちしている車から、しきりにパッシングがあったので、シートベルトなど用心していました。青に変わって横断する時も、さほど加速しない発信でした。にもかかわらず10数キロオーバーで捕まりました。
 測定器が間違い無く正しいのか、それは間違い無くわたしの車を測定したものか、素人にはわかりません。メーター的にも体感的にもまた距離的にも、そんなに出てないと今でも思ってます。病院につれていくために同乗していた老母も、私も、止めらた時は、首を傾げるばかりでした。。
 しかし、こちらには何も証明するものもなく、向こうから一方的に測定結果の紙をつきつけられれば、どうしょうもないですね。腹立たしさと、ゴールド免許取得を近くに控えていた悔しさをあらわにしながら、指紋を押さざるを得ませんでした。
 不思議なのは、付近に2車線で60キロ制限の道路や、50キロ制限の道路があって、恒常的に皆7.80キロ以上でビュンビュン飛ばしているのですが、そこでの取り締まりは、みたことがありません。
 止められた時は先客が何人かいましたが、いずれも、かっ飛ばしに関係のなさそうな、買物途中の善良そうなおばさん、おじさんばかりでした。こんな人達を取り締まって、本当のかっ飛ばし屋を取り締まらない警察って一体何なんでしょう。取り締まったのは石川県松任署です。此処は、交通事故処理や速度違反取り締まりなどで強きを助け弱気をくじくという、噂のある悪名のあるところではありますが。警察は大なり小なり皆そうなのでしょうね。
さて、やはり、泣き寝入りして反則金を納入してくるしかないのでしょうね。
有効な為す術があったら、ぜひどなたかお教え下さい。。
温和な私もさすがに切れそうになり、先に捕まっていたおばさんに柔らかにたしなめられそうになったくらいです。悪質なのは速度違反ではなくこんな取締を行う警察ではないでしょうか。

A 回答 (19件中11~19件)

実状とかけ離れた速度制限の道路は注意する事



見通し良く80キロ以上で流しても安心感有る様な両側に歩道が有る片側二車線バイパスなのに 何故か50キロ制限 そうゆう場所には必ず覆面が居る

カーブ続きで制限測定以下じゃないと危ない道で部分的に見通し良く直線の場所にも決まって取締り
速度違反して危ない場所では取り締まり無し
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
きをつけます。
誠実な回答ありがとうございます.

お礼日時:2011/07/29 23:50

今後ということで、ドライブレコーダーなんか導入してはどうですか?


車の位置とか、その時の速度とか、加減速による車の状態とか、勿論、映像も記録されていますから、今回のような時データーをすぐに突き付けられますよ。
勿論、自爆の可能性もありますが。
    • good
    • 0

私も仕事柄市街地で待つ事多いですが止まれで停止線でキチンとタイヤを止めてから2時停止して左右の確認していく主婦やご年配の方、いません。



たいがい減速、徐行、左右確認して止まらずにいくパターンです。
これは法規を理解してないか日本語、漢字が読めないと言われても仕方ないこと。

なぜ法定速度40キロの道路で行うか。60キロの場所では危険ですし実際死亡事故も取り締まり中起きています。
たかが10キロ、されど10キロ、その差がいざと言うとき空走距離、制動距離の長さが変わり事故を誘発しかねます。

市街地が一番人身事故が多いのです。幹線道路は死亡事故が多いのです。

相手を恨む前に己の行動を慎め、ですね。

尚今後事故があっても困らないようにドライブナビを付けておけば証拠になります。
裁判証拠にもなるのでおすすめします。
    • good
    • 0

車のスピードメーター自体はかなり正確です。

タイヤをメーカー指定以外に交換していない限り。
また、おそらくとしか言いようがないですが、警察の計測器ももっと正確です。
そしてさらに、ネズミ取りは確信犯ですから、効率よく確実に捕まえられる場所と時間を決めています。
そこまでお膳立てされたトラップに捕まらないでおこうと思うと、速度標識+8km/hはびた一文譲れません。複数車線ならとにかく横の車に先行させる。単線なら、どんなにあおられようが、速度は出さない。
あおる車が覆面パトというのも常識です。
うちの近所はしつこい白バイというか、常駐しているので、
一昔は90-100が常識、自分も路上講習で70は出さないと、先生から怒られる始末という道が
みんな60で走ってるんですよね。
それでも、えらい渋滞と思っていると、バイクと4輪となんとパトとの3重衝突、高級バイクは悲惨な姿。
パトもなんであんなことになるのというぐらい車体の側面がガタガタ。
こっちも60で走ってるもので、迷惑なやつらとしか見れませんでしたが。
しつこい取締の結果、悪質なやつがいない道路でもこのざまです。


話がずれまくりましたが、何時間でも頑張るべきだったと思います。(それができない事情があったということも了解ずみなので、否認して裁判ですね。それがまっとうにたいするまっとうな対応ではないかと。)
なんか、計測ミスてですね。せめて、再現試験には付き合わせるべきですね。
あなたが計測、敵がドライバーで攻守交替で。
それでででしまっていたら、敵はスピード違反で減点ですね。
    • good
    • 0

なんだか、自分の正当性を強調されて、警察が悪いみたいな事を書いていますね。


今一度ご自分の書かれた質問を読み直してみたらいかがでしょうか?

1 自分が何キロ出しては知っていたか判らない
2 もっと飛ばしては知っている人がいる
3 ほかのスピード違反をした人達は(捕まった)、善人にみえる。
4 捕まえた警察署は悪名が高い
5 温和な私もキレそうになるぐらい。

事故は、姿格好で起きるものばかりでありません。ちょっとそこまでの軽い気持ちで、事故を起こす方が多いのではないでしょうか?
何キロで走っているか判らないドライバーに、警察が注意をしてくれたと思えないのでしょうか?
よく警察実録みたいなTV番組で、違反ドライバーの言い訳を聞いている様ですよ。
それでも粘るドライバーは、押印を押したりしません。納得いかなければ、押印しないでで裁判に持ち込む機会が与えられています。
それすらできない人が、グタグタと悪態付いても、誰も同情すらしてくれないと思います。
    • good
    • 0

えーっと、とりあえずネズミ取りで捕まった人間(私も経験あり)は、同じような感情を持ちます。


色々思うところはありますが、あえて言うなら、ものは考えようで、
「事故を起こす前に検挙されて良かった。これから気をつけよう」
って事なんです。

「運が悪かった」
「他の車はもっと出してるはずだ!」
って思うでしょうけど、それでは前には進めません。
今は検挙直後で感情が高ぶっているでしょうが、少し時間が経てば落ち着いて考え方に広がりをみせます。


>有効な為す術があったら、ぜひどなたかお教え下さい。。

何をもって有効かはわかりませんが、安全運転・法令順守以外で回答するなら、
『相手のやり方を知る』って事です。
・お守り程度ですが、GPS付きのレーダー探知機を購入する(ようするに、取り締まりポイントを教えてくれたり、機種によっては高速道路上で制限速度が変わったら教える機能があったりします)
・住んでる地域の取り締まりしそうなポイントは抑えておく(例えば、見通しのいい直線+余裕の道幅)なのに40km制限とか
・とにかくアンテナの感度を敏感にする(基本的な安全に関してという意味もありますが、どういう場所で取り締まりをやっていそうか、変な場所に制服姿の人間が腰をかがめていないかなど、周囲の状況観察)
って感じです。
これだけ見ると、「捕まらないための運転」って感じですが、やはり「安全運転・法令順守」は大原則であり前提です。
    • good
    • 0

トラックなんかだとタコグラフで証明できるみたいです。



普通車にはそんなものはないので、スピードメーターとフロントガラスの風景をビデオで撮影して走ればどうですかね?

次回ネズミ捕りをやっているときに、何度も通過して試してみたらどうですか?
これで40キロ以下で捕まったら、今回の分も文句言えるんじゃないですか?
    • good
    • 0

まぁ、さいしょに、測定器がミスとか、警察の陰謀だというなら


警察をうったえることができます。

ですが、それが、事実だとすれば、
それ以上に飛ばしている車がいたとしても
あなたが違反したという事実はかわりません。

その人たちは他の場所で捕まるかもしれないですし
事故を起こすかもしれません。

実際、急に車線変更をしながらとばす人をみました
かなり、危ない運転で、高速なのに、こちらがブレーキをかけそうになるくらい
普通、高速でブレーキはめったなことがない限りかける機会ないと思うんです。

危ないと思いながらみていましたし、多くの人がひやっとさせられたと思います。
トンネルに入る直前で前後にだーれもいないのに、いきなり車線変更して前に飛び出てきたり



休憩をとりながらの運転でしたが、しばらくして、この先事故というカーナビにマークがついていました
いやだなぁと思っていたらその車でした。

取り締まりをされなければ、いくらでもとばせる
つかまらない、どんどんとばして、結果事故。
つかまらないのがいいことなのか、悪いことなのか・・・。


スピードオーバーも、より多くスピードを出している人を捕まえるべきと思うかもしれませんが
私のように、絶対違反はしたくない、事故を起こしたくないという強い気持ちがあるような人間は10キロオーバーとかありえないんですよね。

泣き寝入りというなら、警察に非があるってことですよね。でも、相手が絶対に間違ってないというから、泣き寝入りをするということですよね。なら、負けずに戦いましょう。訴えましょう^^
50キロ制限の道路で取締りをしていないというのは確実ですか?見たことないだけでしているかもしれないですよ?逆に、危ないと思っているなら、なぜ今ではなく、前から思っているならそのときに危ないから取締りをしてほしいといいにいかないのですか?


自分が捕まったというはらいせのためだけに、あっちのほうがもっと悪いとか今になっていうのもおかしいですね^-^

以前、今そこのお店からでてきたばかりなんですから!と、わめいてる子連れのお母さんがいましたが
シートベルトをしていなかったから、つかまったみたいです。
今でてこようが、いつでてこようが、シートベルトをしないで道路にでた事実は変わらないですよね・・・。
どうして、自分が法を犯しているのに、もっと悪い人がいるのに自分を?といってしまうのでしょう。
逆に、そういう人間が許せないです。


だったら、もっと前から違反車の取締りを伝えにいけばいいじゃないですか。
なんで10キロ以上もスピードオーバーして平気な顔をして走っていたのですか?
確実に法廷速度を守っていたというなら、弁護士のところでもいって何とかしてもらえばいいんじゃないですか?こういうときに、「泣き寝入りしたくない」というんですよ。
遣い方まちがってます。
    • good
    • 0

私個人の意見としては、ご質問者の考え方には賛同できません。


恒常的に70~80km/hで流れているような道路では、歩行者や自転車も防衛本能から気をつけるので、重大な事故に発展する可能性は低いです。

それよりも、住宅街の道路で、わずかな油断から漫然走行する車と歩行者や自転車が衝突して、重傷事故や死亡事故に繋がる可能性のほうが高いのです。
ですから、そのような道路は自動車が法令を遵守して交通弱者を守るべし!とされているわけです。

もちろん、最近の歩行者や自転車のマナーには目を覆いたくなることが多いですが、それでも交通弱者を保護するのは免許証を交付された運転者の勤めなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いなかの田圃道ですが、、、、。ともかくこれから気をつけます。此処ですべき質問でもなかったでした。

お礼日時:2011/07/29 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!