dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パニック障害や鬱に効く漢方薬を教えて下さい!1日に量は決まってますか?
漢方薬は飲み続けても害はないですよね?教えて下さい!お願いします!!

A 回答 (4件)

 柴胡加竜骨牡蠣湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)、桂枝加竜骨牡蠣湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)、桂枝湯(けいしとう)、半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)など、漢方薬にもいくつか効果のあるものがあります。

薬局でも購入することができます。
 一日量は、薬の説明書きにあるとおりですので、添付文書を読んでください。
 漢方薬も大変効果のあるお薬です。薬というのは、いわば毒を以て毒を制す、というものですので、漢方薬であっても副作用が全くないわけではありません。飲み続けて体調が思わしくない場合には、無理せず医療機関で相談なさってください。
 因みに、パニック障害に対しては病院で処方してもらう錠剤の方が効果的です。漢方薬は一緒に併用される用い方の方が良いかと思います。ご参考までに、お大事にどうぞ。
    • good
    • 1

医師の処方する漢方薬ぐらいでないと、薬効は、期待できません。

また、服薬も、ちゃんと守らないと、問題です。

処方指示に従わず、漢方薬も飲み続けれは、害や、副作用で、苦しむことになります。

精神科心療科(心療内科ではないなあ)のパニック障害、うつ(躁うつ病)、(気分障害)の専門医に、診察して、処方してもらって、規則正しく服薬してください。民間療法とか、店頭販売薬では、治りません!
    • good
    • 0

精神科の医師が、保険適用の漢方薬を処方してくれたことがあります。

    • good
    • 0

漢方薬ではありませんが、サプリメントとして売られている「セントジョーンズウォート」は強力な抗うつ剤です。


米国FDAのお墨付き、厚労省からも「警告」が出ています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!