・大柴胡湯(だいさいことう)
・黄連解毒湯(おうれんげどくとう)
・柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
・三黄瀉心湯(さんおうしゃしんとう)
・加味帰脾湯(かみきひとう)
・加味逍遙散(かみしょうようさん)
・帰脾湯(きひとう)
・酸棗仁湯(さんそうにんとう)
・抑肝散(よくかんさん)
・柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)
薬ではなく漢方で睡眠をとりたいと思っています。
上記が薦められた一覧なのですが、
こんなにたくさんあったら正直わかりません。
上記の中で睡眠に効果が大きいのは
(ぐっすり良く眠れる)どれになるのでしょうか?
睡眠薬の副作用の
『むくみ』も、本当に困ります。。。。。
漢方に精通されていらっしゃる方、
助けて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どなたに勧められたのでしょうか?
上記漢方薬には、実証(体力のあるタイプ)の人に用いる薬と、虚証(体力のないタイプ)の人に用いる薬が混在しています。
上から書かれている三黄瀉心湯までは実証の人に用いる薬で、下のほうに書かれている薬よりもきついと考えてください。
体質に合わない薬を飲むと、効果がないばかりか変な副作用が出ますので注意してください。
漢方薬ばかりは、素人が聞きかじった程度では到底理解できる世界ではありません。
何十年も経験を積んだ漢方医でさえ、完璧に使いこなすことは難しいのです。
まず、体力(スポーツの世界でいう体力とはまた違います)がある実証タイプか、体力のない虚証タイプか、代謝機能が亢進しすぎたために起こった病状(陽病)か、低下したために起こった病状(陰病)かなど見分けないといけません。
ただ、虚証に用いる薬を実証に用いてもさほど副作用が出ませんので(その逆は危険)、加味帰脾湯以下はご自身で勉強されて試してみるのも悪くないかもしれません。
一般的に漢方の睡眠薬として扱われているのは、酸棗仁湯です。
気分をリラックスさせる効果がありますので、一度試されてはいかがでしょう。
私見ですが、上のほうに書かれている、大柴胡湯・黄連解毒湯・柴胡加竜骨牡蛎湯・三黄瀉心湯などの薬が合うタイプは、不眠症の人には比較的少ないと思います。
最後に・・・漢方薬は医者よりも漢方を専門に扱っている薬局の先生のほうがはるかに知識や経験が豊富ですので、最初は漢方薬局で相談されることをお勧めします。
自分に合う薬がわかれば、病院で出してもらうこともできますので・・・。
とても詳しく説明を頂き、大変感謝致します。
体力にはまったく自信ないです(笑)
160cmで50kgと、標準体型ですか。多分。
きちんと前向きに相談に行ってみようと思います。
むくみはもちろんのこと、日中頭の中だけが
ボーっとする感覚があるので、安易に漢方なら?
と思ってしまいました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
他の方もおっしゃっていらっしゃいますが。
漢方も十分薬です。
漢方は、ドラックストアーでも販売していますが。
あれは、薄めた漢方薬であって、本当の漢方は、服用量を間違えると、可愛い副作用で済まないそうです。
我が子が、西洋医学で用いられる薬のアレルギーがあるため、漢方薬を処方してもらっていますが。
毎回、体重等をしっかり図り、無理ない程度、負担のない程度を薬剤師さんに作ってもらっています。
漢方薬、本当の漢方薬は「危険」なんですって。
まぁー薬なんて、全てが危険ですけれどね。飲み間違い、乱用すれば、どんな薬も「治す」の逆で「殺す」になりますからね。
以前に漢方屋さん??(漢方医(違う名だとは思いますが、漢方の専門家さん))のサイトで、相談に乗ってくださるサイトがあったように記憶しています。
大半は、店頭にお越しください が多いのですが、そういうサイトを利用された方が、ここで、
「私は知識あります!」
と嘘を書いても、スレ主さんにその真意を判断することは難しいはずですので。
命を左右する質問は、専門医に話した方が死なずに済みます。
と、私も以前に、あるレス主さんからご指摘受けましたので。
では、筋肉の緊張をほぐす=睡眠薬 だそうですので。早くほぐせるといいですね。
我が子が、西洋医学で用いられる薬のアレルギーがあるため、漢方薬を処方してもらっていますが。
毎回、体重等をしっかり図り、無理ない程度、負担のない程度を薬剤師さんに作ってもらっています。
>どんな薬も用い方を間違えてしまえば
怖いですよね。
親身なご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>薬ではなく漢方で睡眠をとりたい
そもそもこれがわかりません。
質問者様は、漢方薬は薬ではないと思っているのでしょうか?
副作用がないと誤解されているのでしょうか?
漢方薬がコンビニで買えますか?
漢方薬は、立派な薬ですよ。
もちろん、副作用もちゃんとあります。
誤った使用方法をすれば、副作用も強く表れます。
なので、ちゃんと漢方薬に詳しい薬剤師や医師に相談してください。
質問者様が気にされている「むくみ」は、
漢方薬の副作用にもちゃんとあります。
薬でなくても良いのならば、昔から言われているのは、
ホットミルク(ホット牛乳)です。
牛乳で作るホットココアもお勧め。
ホットミルクには、睡眠を促す成分が含まれているのです。
ご参考に
http://kaizen.suimin-humin.com/syougai-kaizen/ho …
たしかに漢方も薬ですよね。
なんとなく勘違いしていた部分がありました。
牛乳なアレルギーの為残念です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 漢方製薬について。 桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう) 柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅ 1 2022/12/16 20:29
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠導入剤について聞きたいのですが、デエビゴ、ルネスタに耐性が付き寝ても2時間です。今度フルニトラゼ 2 2022/08/07 03:41
- うつ病 軽度うつの漢方薬 8 2022/04/06 14:55
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 漢方に詳しい方教えて下さい。 鬱々として不安を感じやすい症状で、【柴胡加竜骨牡蛎湯】という漢方を処方 3 2023/02/05 05:07
- その他(メンタルヘルス) 漢方の作用が逆になることが気になってます。 私は鬱々として気分が落ち着かないことで柴胡加竜骨牡蛎湯と 1 2023/02/26 21:02
- その他(メンタルヘルス) 私は鬱々として気分が落ち着かないことで柴胡加竜骨牡蛎湯という漢方を飲んでました。これは不眠に効くみた 2 2023/02/26 21:01
- その他(料理・グルメ) 寒暖差には柴胡加竜骨牡蛎湯この漢方はどうでしょうか? 2 2022/10/19 16:43
- その他(メンタルヘルス) 漢方薬を食べ物に混ぜる方法 精神疾患を持つ家族がいます。(本人は成人です) 処方された漢方薬をどうし 4 2022/08/15 10:04
- マッサージ・整体 性の悩み 精力が衰えましたが 何か良い方法はありますか 1 2022/05/18 23:16
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半夏厚朴湯と抑肝散は一緒に飲...
-
睡眠薬のかわりの漢方薬
-
漢方薬のオーバードーズは危険...
-
ツムラの漢方(医療用)に、自律...
-
医者に漢方薬を処方してもらう...
-
防風通聖散とナイシトールとサ...
-
漢方薬は自立支援適用外ですか
-
精神科で漢方薬の処方はしてく...
-
漢方薬の半夏厚朴湯を使ってい...
-
漢方薬、ツムラの抑肝散54を飲...
-
ボンゴレを食べていて、うっか...
-
薬の数の記載の仕方
-
ホットケーキは消化が良い?悪い?
-
市販の鍋スープで吐き気
-
お尻?が鳴ります…
-
健康診断の検便 何日前から取っ...
-
LINE電話 LINE電話でおならしち...
-
他人の家に泊まるとお腹が痛くなる
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
お腹にある赤いものについて 今...
おすすめ情報