重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

英語が苦手なので、得意な方やわかる方、お力を貸して下さい。お願いします。

例えば、結婚式のパンフレットなどで新郎新婦2人の紹介ページを作成する際に、見出し「2人の紹介」を英語で表記したいのですが、その場合

紹介という意味のintroductionは、

単数形 introduction
複数形 introductions

どちらが適切なのでしょうか??

こんな簡単なこともわからないのかと思われたりするかもしれませんが、どうかお願いします。

A 回答 (2件)

パンフレットの紹介等で用いるのであれば、



profiles of the newlyweds
新婚カップルのプロフィール

profiles of the newly-wed couple
新婚のカップルのプロフィール

profiles of the newly wedded couple
新しく結婚したカップルのプロフィール

等とされてはどうでしょうか?

couple は2人で1組ですし、profile は、新郎新婦それぞれのプロフィールですから複数になると思います。

<参考>

次の【名】4.の意味です。

profile
http://eow.alc.co.jp/profile/UTF-8/

newlywed
http://ejje.weblio.jp/content/newlywed

newly-weds ハイフンが入った例もあります。
http://eow.alc.co.jp/newly-weds/UTF-8/

newly wed-couple
http://eow.alc.co.jp/newly-wed+couple/UTF-8/

newly wedded couple
http://eow.alc.co.jp/newly+wedded+couple/UTF-8/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。例などもたくさん挙げて下さり、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/08/12 11:34

introduction を使うなら単数形でよいと思いますが、結婚式のパンレットの新郎新婦の紹介ページの見出しとしては、introduction よりも Profiles がよいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

これを知人に聞かれた際に単数形と答えたのですが、不安になったのでこちらで質問させて頂きました。introductionは単数形でよいとのことですが、profilesの方が適切ということですね。アドバイスと回答をありがとうございました!

お礼日時:2011/08/12 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!