
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近買ってないけど、1ヶ月以内に近所のドラッグストアーで見ました。
細打名人は私も好きです。
インスタントでは一番です。
似た味は、「昔ながらの中華そば」って言うのじゃないでしょうか。(赤いパッケージに黒い文字)
微妙に違うかもしれないけど…。
麺は細めでちょっとカツオ(???)のような味が強め(細打名人より少しコクがある)のサッパリ系だと思ってます。
細打名人に食べ飽きたらそれを食べて、それに飽きたらまた戻ってたまにサッポロ一番というサイクルです。
(毎日ラーメン食べてる訳じゃないんですが)
gomaaburaさんと、私は好みが似ているみたいです。
私も細打名人が、インスタントでは一番だと思ってます。
細打名人を見かけなくなってから、似たようなのを買いあさり、探しまくりました。
私も『昔ながらの中華そば』が近いような感じがして、今はそれを食べています。
しかし、あの細打名人が忘れられません!!
毎日食べても飽きないおいしさです。
(実際、毎日食べているわけじゃないんですが。。。)
私は細打名人に、たっぷりラー油を入れて激辛ラーメンにして食べていたんですが、昔ながらの中華そばに、ラー油は合わないので、ちょっと困ってます。
サッポロ一番は、食べたことがないので、今度試してみます。
発言ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
すいません、2回目です。
昔ながらの中華そばご存知だったのですね。
これも結構美味しいですよね。
サッポロ一番は、それらとは全然味が違います。
なので同じ味かと思われていたらごめんなさい。
いつも魚を食べているとたまに肉が食べたくなるような感じでそれは食べてます。
ちなみにカップラーメンでは
麺づくりの鶏ガラ醤油が美味しいと思います。
これもすでに食べた事があったらごめんなさい。
またまた発言ありがとうございました。
さっぽろ一番は、全然違う味なのですね。
勘違いしたまま、食べなくてよかったです。
カップラーメンの麺づくりおいしいですね。
ちょっと、昔ながらに似ている感じで。
でも、カップ麺なら『一平ちゃん 醤油』が私は好きです。
少しっていうか、かなり濃いんですが、それがまたたまらないって感じです。
濃いのが食べたくなると、一平ちゃんを食べています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 今買えるインスタントラーメンで昔あったハウス本中華醤に一番近い味の商品はありますか? よろしくお願い 2 2022/08/18 20:26
- CM インスタントラーメンで有名な日清のCM、好き? 嫌い? 4 2023/08/12 21:35
- 食べ物・食材 醤油を探しています。 ある居酒屋で食べた醤油の味が忘れられなくて、 ずっと探しています。 その居酒屋 6 2022/05/25 21:16
- その他(料理・グルメ) 『中村屋らーめん』が食べられる店 1 2022/12/27 13:05
- 食べ物・食材 カルディにお詳しい方への質問 2 2023/01/10 21:05
- 洋楽 オススメのレコードの新譜を教えてください。 ここ1~2年位で発売された、新譜のLPで「これだ!」と心 6 2022/08/14 19:55
- 食べ物・食材 極めつけの「ご飯の友」(ギフト用)を教えてください。 4 2022/09/12 18:57
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- その他(ファッション) この服探してます。 ベージュのセットアップで現在調べて、色々な店舗回ってるんですが、どうもサイズがな 2 2022/08/27 17:43
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 個人シートを参照して集計シートに色付けしたい 1 2023/06/22 00:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆様は自分でラーメン等作る時...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
【科学】ラーメンの麺が時間が...
-
ラーメンの替え玉の麺の硬さの選択
-
細打名人
-
インスタントラーメンの麺をお...
-
博多ラーメンの「粉落とし」っ...
-
家庭で乾麺か半生麺を作る方法
-
こんにゃくをひたすら煮続けたら
-
つけ麺にはなぜ太麺を使う?
-
スパゲティの大量調理
-
冷麺の(韓国冷麺•盛岡冷麺•大...
-
サッポロ一番や出前一丁などの...
-
男のニンニクラーメンについて
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
日本全国のご当地ラーメン
-
冷麺の種類について
-
マルタイの棒ラーメンの作り方
-
たれ付冷やし中華麺
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
-
博多ラーメンの「粉落とし」っ...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
スパゲティの大量調理
-
熱湯500ccとは
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
お鍋の具 白いやつ なんでし...
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
即席ラーメンの水の用量が50...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
油そばの細麺ってないですか
-
焼きそば用の麺でラーメンが作...
-
鍋〆に入れる中華麺は茹でるん...
-
ラーメン煤るのが嫌いな男又ラ...
-
サッポロ一番や出前一丁などの...
-
ラーメンの替え玉の麺の硬さの選択
おすすめ情報