重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちわ。
20代半ばの独身女性です。
子宮内膜症と言われ、漢方薬で治療をすすめています。
2日後に生理が始まる予定なんですが、
ここ数日ずっとお腹がポッコリしてて、妊娠中みたいなんです。
これまでも生理前にお腹がポッコリしてしまうことはありましたが、今回は特別ひどいです。
便秘しているせいもあるのかもしれませんが・・・。
仰向けに寝て、お腹を軽く押してみると、
左下腹(卵巣あたり?)にしこり(ピンポン玉くらい?)があります。
時々キリッとした痛みも左下腹のあたりにあります。
なんなんでしょう??
卵巣が腫れているんでしょうか??
ちなみに、今考えてみると、先月は右下腹にしこりのようなものと痛みがあったような気もします。
何となく気になるので、これが何なのかどなたか教えてください。

A 回答 (1件)

ここ数日のことならただ生理にあわせて卵巣が大きくなっているのでしょう。

卵巣は排卵にあわせてちょっと大きくなります。右と左で交互に排卵したなら先月にあった痛みの理由もつきます。
子宮内膜症の程度にもよりますがチョコレート嚢腫がある場合、それが大きくなるとおなかから触れることがあります。
他の卵巣のできものの場合でも大きくなると触れます。
私は卵巣にソフトボールくらいの腫瘍ができましたがそのときは触れました。ものが大きかったのでおなかもぽっこりでした。
気になるなら受診してはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
今は生理前ということで、大きくなっているのかもしれませんね。
生理後にもう一度確認してみて、それでもまだしこりがあるようなら、受診してみようかな・・・。
ちなみに、ソフトボールくらいの腫瘍は、やはり手術したのでしょうか??

お礼日時:2003/10/30 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!