dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆のあたりに4日間帰省するんですが、生理日とかぶりそうです…また私は大きい方する時何回もお尻拭くのでトイレットペーパー結構使ってしまい、そのため2回流すのが癖になっています。 今は一人暮らしなので好きな時にナプキン替えたり何回もトイレ行ったり水流したりできるんですが実家は、トイレが兄弟の部屋のほうにあり昔から嫌だったんですがナプキン替える音とか大きい方する音が聞こえてしまいます。。。気にしなきゃ良いだけなんですが私は音聞こえるのが恥ずかしいので、帰省中はなるべくトイレ行く回数減らしたいと思います。 トイレ行く回数減らすにはどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

他人(兄弟でも)が何回流そうが、そんなことを気にするような男はいません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

久しぶりの和式トイレでした。結構おちついてできました笑

お礼日時:2011/08/28 01:03

 兄弟が入浴等不在の時に、気兼ねなくどうぞ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

落ち着いてトイレできました^^かいとうありがとうございます!

お礼日時:2011/08/28 01:04

マジな質問なら、飲み食いを減らしたらよいです。



ただ、一人住まいするまでに育って、今さら他人に質問しなければならないような内容ではないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの兄昔は結構私が入ってるときトイレの外で臭いだのドア叩いてくるとかしてたのでトイレ苦手だったのですが今はさすがに兄も大人になったみたいで落ち着いてトイレ入れました^^回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/28 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!