
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 조と죠、주と쥬はそれぞれチョ、チュですよね。
どこが違うのかよくわかりません。
私も興味があって何人かの韓国人に質問したことはありますが、
「発音する際には異なる音と意識して発音しているが、結局は同じ発音になっている」というのが結論のようです。
No.1
- 回答日時:
日本人には分かりにくいですが「チョとヂョ、チュとヂュ」など微妙に違います。
しかし죠は지요の縮約形ですし쥬は쥬스(ジュース)などの外来語表記にしか使われないので発音の違いを問われてもあまり意味がありません。
>たとえば日本語の「挑戦」はハングルでどう書きますか?
挑戦は「도전」です。ハングルで表記ってことですか? これは個人差もあるでしょうがおそらく「초우센」でしょう。
>あとスチュワーデスと書きたいときは?どうしたらいいでしょうか
スチュワーデスは스튜어디스です。
しかし韓国ではあまりスチュワーデスと言う言葉は使いません。
승무원(乗務員)と言う単語がそれに当てはまります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ハングルで
-
5
ハングル
-
6
ハングルの日本語表記
-
7
韓国の名前の読み方
-
8
韓国語で小さい「っ」を表現する...
-
9
英語の文字数の数え方
-
10
appendixとannexの違いは?
-
11
翻訳家になられた方に、まじめ...
-
12
絵本翻訳に興味があります。
-
13
aやuのあたまに-(横棒/バー)...
-
14
翻訳家になるまでの「つなぎの...
-
15
翻訳スクールのことで教えてく...
-
16
ISSインスティテュートか、...
-
17
英訳してください
-
18
インドネシア語で「そうなんで...
-
19
「Infomation」について
-
20
英訳は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter