dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人の体の欠点をわざわざ本人に言う人っていますよね?

たとえば
今日女友達同士でいた時に
髪が少ない人に『これ年取ったらやばいよ~』としつこくいってその人の結んでる頭をワシャワシャ触った友達がいて
言われてる子が『もう、やめてよ』と言って雰囲気が悪くなりました。
私は『でもまとめやすそうで羨ましいよ(ほんとに思うのでこう言いました)』とフォロー入れたんですが二人が微妙な感じになってつまらない感じになっちゃったんです。。

あと
『体プロレスラーみたいだねえ』とか女の人にわざわざ言うオヤジとか・・・
『だから結婚できないんだよ』とか言う人とか・・・

聞いててほんとイヤな気分になるし、海外なんか行ったらみんな個性的だし、、色んな人間いていいじゃん!と思います(そこで私はなにか言うわけじゃないんですがイラッとします)

あれは何故なんでしょうか・・・
なんのために口に出して言ってるんでしょうか?

デリカシーの問題だとは思うんですが人間性うたがっちゃいます。。

A 回答 (6件)

いますねぇ・・・無神経な人、デリカシーのない人。


外見見て弄る人って最悪です。
本人が自分から笑って言ってることならいいかもしれないですけど。

言われたほうって『言われて気にする』し
『他の人にも知れちゃって恥ずかしい』し、余計気にしてしまうものですよね。
大抵そういう事言う人って「自分の事は棚に上げて!」って感じの
人が多い気が思います・・・。

言ってる本人は「間違った事言ってないし!」なのか
「こんなの冗談だって!」ってくらいに思ってるかもしれません。
いっぺん、言われてみると人の気持ちがわかると思います。
場合によっては、弄る=相手に優位に立ちたい、っていう事もあるかも。

もしその子がまた言われたら味方になってあげてくださいね。
    • good
    • 10

私も言われた事あります。


身体の事ってどうしようもないから言われたら本当に傷つくんです。
同い年の女の子に言われたんですが・・・
なんか情けないやら悲しいやらで凹みました。

髪の毛の事言われたお友達、絶対傷ついてると思います。

イジワルで言ってる場合もありますが、私に言ってきた相手はただの子供です。
子供って思ってることをすぐ口にしちゃいますよね。
それと一緒だと思うんですが。
コレ言ったら傷つくとか考えないみたいです。

そういう人を見ると、自分はこんな風にはならないでおこうと思います。
    • good
    • 12

私の知り合いにもそういう人いますが、その人は別に何とも思っていないものです。



何度か、気分が悪くなることを言われましたし、人に言っているのを聞いているだけでも気分が悪くなったことありました。

少し前に、私の体(姿勢)のことを何かの拍子に言われたので、あまりにも無神経な言葉にムカッと来て、大人気ないですが言い返しました。
そしたら、「親切に言ってあげてるのだ」と返されました。

デリカシーがないと思っていても、本人は軽い気持ちで言ってるだけ。
そういう人に何を言ってもたぶん無駄。

こっちが「こういう人なんだ」と「分かってあげる」ことでしょうね。
    • good
    • 9

脳が小学生のままとまってるんじゃないですか。


距離を置けたら確実に距離を置く。
むしろ顔も見たくない。
自分から嫌われるって損してますよね。
    • good
    • 14

居ますよね~。



全く他人のことを言う人達は、陰口ばかりで。

その点、直接言ってるんだから、悪気もなくて、親切心で教えてあげたんじゃないでしょうか。
あまり結んでると、歳とったらやばいですよ~。スキンシップですね。
    • good
    • 0

いますよねぇ。

こういう人。

本当に人間性を疑いますが、単に何も考えていないのだと思います。
思っている事を頭の中に留めておく事ができずに、すぐ口に出してしまう・・・

いちいち不快になるのも損なので、もうこれは聞き流すしかないですね。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています