dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、教習所で大型自動車(一種)の教習を受けています。
卒業試験に合格したあと、奈良県の免許センター(新ノ口)で車種の追加(?)をしてもらうことになると思うのですが、手続きにはどれくらいの時間がかかるかご存知の方がおられましたら教えてください。

平日に手続きに行こうと思っています。

免許センターのHPを見たのですが免許の更新に関する情報はあるのですが「追加」についてはわかりませんでした。
以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

免許の追加ではなく、更新(書き換え)ですよ。



発行手続き終了後、免許証が手元に届くのは最大で90分後です。この間に適正検査や写真撮影があります。試験センターでの発行ですから奈良県に限らず、全国同じくらいの時間です。

免許を受取る教室に入ってからなら30~40分で手に出来るでしょう。他の試験合格者の免許交付と一緒になりますから、時間は15時以降になるはずですので、帰れるのは16時30分頃でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>11tanukitiさん

丁寧な回答をありがとうございました。
この場合も「更新」になるんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/20 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!