dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書で志望動機など書く所がありますが、就職ではなくアルバイトなので、そんなに難しく考えて書かなくても良いのでしょうか?じっくり考えても今一で、この一言しか思いつきません。
「とても、やりがいのあるお仕事だと思い応募させて頂きました。」
一言だけは、あまり良くないでしょうか?
付け加えるとしたら、
「また、接客経験もあり人と触れ合えるお仕事をまた経験したいです。」
経験があるのは事実ですが、慣れないまま(1年以上前にやってたバイトですが)辞めました。けど1年近くまでは、そこでバイトしていました。それからかなりブランクがありますが・・・
履歴書には絶対に書いてはいけない事とかありますが、
これは該当しますでしょうか?

アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

無理に余計な事を書く必要はない。

単純になんで応募しかのか正直に書く。
つまり自分で仕事して金稼ぎたいとか、人と触れ合いたいとか、そんなことでよい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ちなみに私の文章を見て、気になった事とかありませんでしたか?
経験したい“です”とか、書き方が変と思われたりしないように書きたいのですが。これで十分たと思いますか?

補足日時:2011/08/18 13:55
    • good
    • 0

ながったらしく書かなければいい。


でも
遊ぶ金ほしさ っていったら笑われたことあります

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ちなみに私の文章を見て、気になった事とかありませんでしたか?
経験したい“です”とか、書き方が変と思われたりしないように書きたいのですが。これで十分たと思いますか?

補足日時:2011/08/18 13:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!