プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知人の話なのですが、ヤフーのIDの支払いが何ヶ月も未払いで、請求が来てクレジットカードがとまってしまったようです。

本人いわく、多分ブラックリスクに入ったのではないかとのことで…

その場合、銀行ではカードがつくれなくなるのですか?
クレジットカードはもう使えないのですか?

使えるのは今後サラ金だけなのですか?

質問ばかりですみません。
知人の話なので、クレジットカードを持ったことがない私には分からないことばかりで…

親切な方、いろいろ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

信用情報に延滞のことが載ってしまったのなら、クレジットカードや借金、ローンは今後難しいと思います(サラ金も同じ)。

この情報は数年間は残りますが、削除後も迷惑を掛けた金融会社(その系列もか?)については内部で情報を持っているでしょうから一生無理かもしれません。
銀行に口座を作ることは出来るので、キャッシュカードは問題ないでしょう。

信用情報に載ったかどうかは、情報開示すれば分かりますよ。
http://www.card1616.com/shinsa/certify.html
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/d/%B8%C4%BF%C …
    • good
    • 0

ブラックになったら、サラ金も貸してくれませんが、ヤミ金だけですかね、でもどうして請求が来ているのに銀行にお金振り込んでいなかったのでしようか、それって自業自得ですよ。



一度クレジット作るように頼んで作れなかったらどこも作れないはずです。
    • good
    • 0

>支払いにクレジットカードを登録していたが、何ヶ月も支払わなかった(引き落とさなかった)から、そのクレジットカードが止められた・・・。



ということですか?

クレジットカード・ローン販売・サラ金・銀行貸付などの契約では、それぞれの会社が加盟する「信用情報機関」に契約ごとの「信用情報」が登録されます。

※信用情報機関:CIC、JICC、全銀協
http://www.cic.co.jp/
http://www.jicc.co.jp/
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/

信用情報の内容は、契約内容・支払い状況・延滞情報などになっています。 きちんと利用・返済が出来ていれば、何も問題は無いのですが。

未払いなどの延滞だと、その旨が支払い状況や延滞情報に記録されます。 完済・解約しても、情報は約5年間は残ります・・・。

この信用情報は、加盟する各社も照会・閲覧が可能ですから、新規申込時の審査では必ず確認されることになります。

また、会社の加盟機関が別々のところでも、延滞情報に関しては情報交換システム(CRIN)を採用しているので、クレジットカードの延滞でも、サラ金の会社は把握することが出来ます。

http://www.cic.co.jp/confidence/exchange/crin.html
http://www.jicc.co.jp/whats/about_06/index.html
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/crin/index.html


ちなみに「ブラックリスト」なるものは存在しません。 前述のように信用情報の中の一つの記録に過ぎず、「延滞」かどうかの違いだけです。

信用情報機関への情報以外に、会社独自に管理・保有する情報もあり。 こちらは保有期間の制限が無いので、ある意味では「その会社独自のブラックリスト」になりえます。


つまり「延滞」の記録が付けられた場合は、クレジットカード会社も、サラ金会社も、銀行も、申込時の信用情報照会においてソレが把握可能なため、審査判断に利用されるのは明白です。
    • good
    • 0

>本人いわく、多分ブラックリスクに入ったのではないかとのことで…



クレジットカード払いでヤフー会費を払っている場合は、通常のクレジットカード利用と同じです。
各個人信用情報機関に「ブラック情報」が記載されていますね。
一般的には「ブラックリスト」と呼んでいます。

>その場合、銀行ではカードがつくれなくなるのですか?

キャッシュカードとかデビットカードは、問題なくつくれますよ。
クレジットカードについては、自ら信用を放棄した結果ですから無理でしようね。
CREDIT=信用を意味します。
ただ、ブラック殿堂入りの者にクレジットカードを発行するな!という法律は存在しません。
発行権は、あくまでカード会社が自由に決定しています。

>クレジットカードはもう使えないのですか?

こればかりは、知人と称する方が持っているカード会社次第です。
誰にも分かりません。

>使えるのは今後サラ金だけなのですか?

合法的に営業しているサラ金は、高い確率で使用出来ないでしようね。
非合法的に営業しているヤミ金は、高い確率で使用出来ます。

まぁ、各個人信用情報機関に「個人情報開示」を請求して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!