dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事故りそうになったりヒヤっとした瞬間に文字通り背中がヒヤ~っと冷たくなりますよね?
あれはどうゆうメカニズムなんでしょう?
とっても不思議です。

もしかして一気に毛穴が開いて熱が放出されるとか?だとしたら、どうしてヒヤっとした事が起きた時、熱が出ていくのか理由も知りたいです。
ご存じの方、宜しくお願いします(^-^)

A 回答 (1件)

専門家ではありませんので、あくまでも参考までに。



ひやっとする等の緊急時には、体全体がそれに対応するために全身の筋肉が緊張し活動します。
当然、筋肉が活動すればエネルギーを消費して熱を発します。
その為に、体を冷やす準備として毛穴を開き汗を出します。
ひやっとした瞬間は、むしろ体は熱くなっているはずで、その後、体を素早く動かす必要がなくなった後から寒さを感じるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!スッキリしました。有り難うございました♪

お礼日時:2011/08/23 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!