dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに夜中寝ているときに体全体がビクッとなって目が覚めるのはなんでなんでしょうか?疲れがたまっている?それとも背が伸びているってことなんでしょうか?

A 回答 (2件)

医学的にはわかりませんが、


筋肉が緩むから。と聞いたことがあります。
小学生高学年~中学生などの成長期の時は
ひざがみしみしします。
そのときは、音はならないけれど多少ギシギシいってた気がします。
びくっとするのは、子供でも老人でもあります。
緊張していたからだがほぐれるので、
リラックスした時という感じです。
身長が伸びているわけではありません。
疲れがたまってなくてもなるときはあるので、
ほぐれたんだな。と思っておくといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

背がのびているってわけじゃなかったんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/01 03:01

それはジャーキングといいます。


深い眠りに入る瞬間、つまり脳が起きている状態から眠っている状態へ移る時の現象で、脳が混乱し、自分の意志とは関係なく筋肉を急激に収縮させる命令が送られるため体がビクッとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか!ずっと気になってたんですっきりしました~

お礼日時:2008/02/01 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!