
未使用品の腕時計をネットオークションで購入し、
傷等全く無い状態であることを確認の上
(証拠写真有)、電池交換を近くの宝飾時計点で
お願いしました。
「交換出来るかどうかわかりませんが、やってみます」
との説明を受けお願いし、30分後戻ってみると、
「色々試したのですが、よくわかりませんでした。
申し訳ありませんが技師の所に預けますので、
1週間ほどお預かりさせて頂きたいのですが」
と言われました。
「わかりました」と言い、おもむろに時計の裏面を
見てみると、あたかも電池蓋あたりをマイナス
ドライバーでこじったかのような傷がありました。
私は、
「この傷、ありませんでしたよね?」
と聞くと、
「ひょっとしたらこちらで傷つけたかもしれません。
当方で再度確認させて頂きます」
との事で、電池交換の目的で一週間預けました。
その後、
「電池交換は終了しましたが、傷に付いては
やはり、こちらでつけてしまったみたいです。
もともと裏に傷がつきやすい製品ですので、
あらかじめお預かりの時点で説明させて頂くはず
でしたが、お伝えせずに申し訳ありませんでした。
しかし表面加工されているので、傷を治すのは
困難ですので、申し訳ありませんが・・・」
と、傷に関しては直すつもりのない様子。
私は、
「直接お話を伺いたい」
と言い、受け渡しを今週末に引き伸ばしたのですが、
この際、
・相手に対し完全な形で傷を修復(必要によっては部品交換)
を要求できるかどうか
・時計を受け取り電池交換代金を支払ってしまうと契約
成立となり、事後で傷の修復請求が認められなくなって
しまう恐れがあるので、受け取りを保留した方が良いかどうか
・相手が修理に応じない場合、どのような手段を取れば良いか
この3点についてご存知の方がいらっしゃったら是非ご回答下さい。
やっとの思いで購入した時計です。よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>・相手に対し完全な形で傷を修復(必要によっては
>部品交換)を要求できるかどうか
出来ます。ただ修復は無理でしょう。部品交換もしくは時計全体の交換になると思います。
>・時計を受け取り電池交換代金を支払ってしまうと契約
>成立となり、事後で傷の修復請求が認められなくなって
>しまう恐れがあるので、受け取りを保留した方が良い
>かどうか
受け取ってしまっても構いませんが念書を取っておきましょう。
>・相手が修理に応じない場合、どのような手段を取れ
>ば良いか
チェーン店なら本部へクレームそれでも相手が
対処しないなら訴訟になります。
現在、相手もあなたの出方をうかがっているところだ
と思います。落ち度は全て向こうにあるのですから
強気に出て訴訟も辞さないという態度を見せる
のもいいかも。(時計の額にもよりますが)
この回答への補足
ご回答ありがとうございます!ちなみに時計はRADOのインテグラルという時計でです。定価20万程度のものになります。未使用品をいうことでネットオークションで5万とちょっとの値段で購入しました。僕が不安に思っているのは、「この傷は、本来の時計の機能には何ら影響がありませんので、補償する義務は当方にございませんが。」と言われてしまうのでは?と思っているのですが、そう言われてもこちらは修理交換を主張できるものなのでしょうか?
補足日時:2003/11/05 00:50No.3
- 回答日時:
初めまして。
NO.1・2の方(同一人物)が言われているように
裏ブタの交換を要求しても全く問題は、無いと思います。
私も似たような件で風防ガラスの交換をお願いした所
その担当は、
「ガラス交換を行った所、文字盤の不良(些細な傷)が発見されたので
文字盤の交換もこちらで致します。
尚、文字盤の製造・到着まで、約2・3か月掛かりますので
それまでご辛抱下さい。」
とまで言って下さって、逆に恐縮しました。
ここまで言わせる必要は、無いとしても「プロ」って
こうなんだ・・・って感心しました。
精度が今現在異常に良いので、まだ交換を行っていませんが・・・。
(機械式なので、文字盤だけの交換にとどまらず
OHも兼ねて行わなくてはならず、現在の精度を
維持する事が難しいので、今は交換を見送って
誤差が大きくなった時にした方が良い。)
本当の「プロ」なら事前に傷のチェックをしてから
仕上がり後に貴方に確認して貰い受け渡す。
それが普通ですよ。
言い訳を言って逃れようなんて「プロ」じゃありません。
ま、私の担当のような「プロ」が居るお店にこれからは、
持ち込まれるようにした方がいいでしょうね。
細かい事は、既に説明されてるみたいなので(笑)
体験談としてカキコしました。
参考になりましたでしょうか?
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。相手の対応は、傷つけたことを認めているにも関わらず、何とかそれを誤魔化しているような対応にしか思えず、とてもプロの仕事とは思えませんでした。そのような店にも関わらず、次々とお客さんが来店しているのを見ると「こんな店で買っちゃダメですよ!」って叫びたくなってしまいました。しかも電話で聞いた内容と来店した時の話にズレがあり、それが毎回続くような状況でした。とても信用出来る店ではありませんでした。実際はそういう店も多々あるのかと思うと腹立たしいような、寂しいような気持ちではありますが、店を選ぶ側も気をつけなければいけないということが今回の事でよくわかりました。参考になりました!どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
補足に対しての回答です。
>「この傷は、本来の時計の機能には何ら影響が
>ありませんので、補償する義務は当方に
>ございませんが。」
本来の機能に問題があるかどうかではなく
あなたの財産に対し傷という損害を与えた事が
問題になっています。
車同士の交通事故の場合で考えてみて下さい。
バンパーに小さな傷が入っても車の乗って移動する
機能には影響がないにもかかわらず傷の修理又は
バンパーの交換を請求できますね。
それと同じです。
もし口頭での交渉がうまくいかなければ
訴訟の前に内容証明+配達証明で損害賠償を
請求してみてください。訴訟までしなくても
その段階であなたが本気であると相手が思えば
折れてくるかもしれません。
また、訴訟を起こす場合は少額訴訟がこの件には
向いていると思います。
現在、口頭で相手が傷を付けたことを認めてるだけ
のようですので文書にてその旨と担当者の名前+社印が
はいったモノを確保しておいてください。
訴訟となった場合の証拠となります。
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。その後も色々ゴタゴタしていたのですが、「小額訴訟」の話をした数日後に相手の態度が急変し、結局フェイス部の総交換(バンド部以外を新品に交換)にて決着しました。店側が最後の最後まであまり誠意ある対応では無かった事が非常に残念なのですが、今回の事で法律に関して色々と知ることが出来、良い機会になりました。自分の財産は自分で守るということも大事なのですね。大変参考になりました。親身に対応頂きありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
- 消費者問題・詐欺 時計を買ったところ ①時計が止まるので店に送り返したところ電池切れであったため電池を交換した。 ②再 5 2022/07/15 22:47
- 時計・電卓・電子辞書 皆さんは腕時計の電池が切れたらどうしますか? 1.メーカーや時計屋さんなどで電池交換してもらう。 2 9 2022/06/05 13:42
- 車検・修理・メンテナンス 先日某カーディーラー(H)にて車の傷を直して欲しい旨を伝え、見積もりを依頼しましたが、その時に不快な 5 2022/09/05 16:38
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- 車検・修理・メンテナンス 国交省「客の要請無き修理をしてはならん!」 あれ?車検時に何でもかんでも修理してるよね? 10 2023/07/28 20:29
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 初期不良の対応について 5 2023/07/21 19:46
- 分譲マンション 中古マンション契約前の故障について 5 2022/10/05 22:41
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
住民票や戸籍の移動(居場所を...
-
相手に有効で正当に使用しても...
-
高校生の息子が学校で同級生に...
-
あまり話したことの無い異性か...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
首を絞められるのが好きという...
-
依存と独占欲は相手ではなく自...
-
ホテルへ強引に・・・
-
駐車場無人車に接触事故物損な...
-
いきなり怒鳴られる・これって...
-
駐車場に停める時に前に小さな...
-
断られても気付かない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
コインパーキングから7万円請...
-
首を絞められるのが好きという...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
修正液またはテープで修正され...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
同意書・契約書・確約書・確認...
-
性行為があったか調べる方法
-
保証期間が過ぎた商品のクレー...
-
ランチは何日前に誘えば良いで...
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
逆レイプされた上に人生を滅茶...
-
駐車場に停める時に前に小さな...
おすすめ情報