アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして
50歳の男性です。会社都合で退職となり、現在就職活動中です。
就職が決まっても年収は極端に減りますし、娘は自分で保険に入りましたので、
現在加入中の「ライブワン」保険料月額27,935円の見直しを考えています。
今更ですが、契約時外交員の方が薦めてくれたので、これが妥当な保険で妥当な金額か、
今思えば疑問です。
(平成26年には、更新保険料が、43,731円にあがります)

他にも、がん保険も入っておりどうすべきか・・・

皆様のお知恵をお借りできればと思いお尋ねします。


◆家族状況
・わたくし50歳。妻48歳(無職)、娘23歳(パート)
・持ち家ローンなし。 ・車所有あり。
・預貯金1000万円

◆現在加入の保険
(1)住友生命 ライブワン 最低保障利率付3年ごと利率変動積立終身保険 特別保障更新型
 ・契約年限:平成16年7月 最低保障利率1.5%
 <内容> 
 ・主契約: 死亡・高度障害3331万円  災害で死亡高度障害のときは、3531万円
 ・家族定期保険特約      : 配偶者500万円
 ・新介護逓減定期保険特約  : 介護保険金 2731万円
 ・特定疾患保障定期保険特約 : 300万
 ・重度慢性疾患保障保険特約 : 300万
 ・障害損傷特約(一般職種・I型) : 20~200万   運動器損傷給付金額 50,000円
 ・入院治療重点保障特約  本人妻型  :   基本給付金  8,000円 
 ・災害入院特約   本人妻型 180日型 :  入院給付日額 8,000円
 ・疾病医療特約   本人妻型 180日型 :  疾病入院給付日額 8,000円
  他に先進医療による療養を受けたとき通算500万、
  リビングニーズ、がん長期サポート特約。介護保障保険料払込免除特約
 ・払込期間 65歳まで

(2)個人年金(93)10年確定
 ・契約日:平成12年10月
 ・基本年金額 371,700円  死亡時 1,208,802円 
 ・保険料:毎月1万円
 ・払込期間:65歳まで

(3)アフラックがん保険  スーパーがん保険
 ・契約日:昭和61年6月  家族型
 ・保険料:3,720円
 ・診断給付金: 65才未満 200万円  65才以上 100万
 ・入院給付金: 1日3万円
 ・在宅療養給付金: 1退院最高40万円
 ・通院給付金:       65才未満 1日1万円 65才以上 1日5千円
 ・死亡保険金(がん):   65才未満 300万円 65才以上 150万円
 ・死亡払戻金(がん以外):65才未満 30万円 65才以上15万
 ・払込期間: 終身

昨年妻が、子宮がんで摘出手術を受けて(1)ライブワンと(3)アフラックより保険金を
受け取っています。

質問としましては、
<ライブワンについて>
(1)死亡高度障害の保障金額はいくらぐらいが妥当なのでしょうか?
(2)今後のことを考えて、保障内容としてはいかがでしょうか?
(3)ライブワンを解約すると払い戻しが31万くらいですが、解約して別の保険に入ったほうが
 いいでしょうか?

<がん保険について>
がん保険は、この保障内容でこのまま続けた方がよいでしょうか。

どう見直したらいいのかわからずお尋ねします。
お忙しいところすいませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

<ライブワンについて>


(1)死亡高度障害の保障金額はいくらぐらいが妥当なのでしょうか?
  あなたが死亡したら遺族年金以外に生命保険金がいくらないと困るか?
  住宅ローンもない、お子様も自分の収入がある、ことから、
  おそらくそれほどの保険金がなくても奥様は生活できるのでは?
  よって生命保険による保障金額はほぼゼロでもいい。
(2)今後のことを考えて、保障内容としてはいかがでしょうか?
  上で説明した通り。
  保険金がなくても生活できるなら生命保険がなくてもいい。
(3)ライブワンを解約すると払い戻しが31万くらいですが、解約して別の保険に入ったほうが
 いいでしょうか?
  ライブワンを解約してもうこれ以上保険には入らない。
  保険に入ったつもりで老後の医療費のために貯金していく。
  解約金の31万円も将来のために置いておく。
  これが一番自分のため。

<がん保険について>
がん保険は、この保障内容でこのまま続けた方がよいでしょうか。
  がん保険は夫婦別々で持っておきたいところですが、
  奥様が既往症のため新規で入ることができませんので、
  このまま続けるしかありません。

いづれにせよ、このままよく分からずに高い保険料を掛け続けるよりも
さっさと保険から卒業することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

妻が年金を受給するまでの11年間いくらの保障が必要か計算してみました。
私が万が一の場合、遺族年金が月15万くらい受給、
余裕をもって月7~8万円必要(節約すればもっと少なくてもいいかもしれません)
として計算しました。

◆7万円×12ヶ月×11年=924万円
◆8万円×12ヶ月×11年=1056万円

私の場合、保障は、1000万円位でいいようですね。

解約も含め、もう少し検討してみます。

がん保険は、万一の場合、治療費がかかるものなので、このまま続けます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 20:35

ライブワンは今流行りのアカウント型。


ばっさり切ってアフラックの医療特約に移すべきです。
定期保障が欲しいなら必要な額(普通定期で400万を追加して介護定期は解約し、合計1000万)にする。保険料は見合う額に下げる事が可能なら下げるべき。無理ならば、県民共済に移して解約も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ライブワンは、更新時に保険料が高くなりますし(新しい年齢で入り直すのと同じ様なこと)、
1000万に減額して保険料を抑えても、65才の主契約の支払いが終った時に、
新たに特約部分の支払いをしないことには終身にならない等、契約者にとって不親切な保険だと思いました。


先日、無料の保険の相談窓口で、S生命保険の積立利率変動型終身保険200万(最低利率2%)に、
無解約払戻金型平準定期保険特約800万(掛け捨て)をつけて1000万の保障で
65才以降支払いなし、死亡保障は65才までなら1000万円、65才以降は200万円がでる保険を
薦められました。
ライブワンは解約して、他の生命保険や医療保険を検討したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/30 01:27

死亡保障金額については奥様とも相談されたらいいと思います。


今から、奥様が年金を受給するまでの11年間。
いくらの保障が必要だろうかと。
それ以降の、老後は最低いくらでいいね、とか。
個人個人で考え方が違いますので、
一度ご夫婦で電卓をはじきながら金額を決めるのもいいのではないかなと思います。
その後で、保険の専門家に相談されたらいいのではと思います。
医療保障に関しては、あれもこれも欲しいところですが言い出したらキリがありません。
月々支払える範囲内で、仕方なく削るところは削るしかありません。
かなり色んな医療保障を付けておられますが、
一つ一つ説明をしてもらって、じゃあこれは外して下さいと頼んでみてください。
そうして最終的に保険料がいくらまで落とせるかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

妻が年金を受給するまでの11年間いくらの保障が必要か計算してみました。
私が万が一の場合、遺族年金が月15万くらい受給できるとして月の不足として
7~8万円必要です。

◆7万円×12ヶ月×11年=924万円
◆8万円×12ヶ月×11年=1056万円

私の場合、保障は、1000万円位でいいようですね。
特約も、ずいぶんはずせそうです。
解約を含め、日額5000円に減額や別の安い医療保険も検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!