dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日ダンボールに入った、新品のTシャツ?50枚程?が道路に落ちていました
人と会う約束をしていましたのでそのまま何もしないで出かけました
帰り大雨が降っていたので、ダンボールがそのままありましたが家の中に入りました
夕方見ると自宅の自転車のそばに移動してありました
交番まで行って、どうしたら言いか聞きました
その時私の名前、住所、電話番号を伝えました
1時間位して警察官がダンボールの中身を回収しました
ダンボールには会社名が入っていましたが電話番号はのっていません
住所だけ見るとかなり離れた所に会社があるようです
Tシャツについてる、紙には電話番号がついていました
近くの会社のようです

持ち主が見つかった場合、お礼は貰えるのでしょうか?
持ち主が見つからなかった場合、Tシャツは処分されるのですか?
それとも私に連絡が行くのでしょうか?「袋に入っているとはいえ大雨なのでTシャツ?にカビが生えているかも?」

こういう物が自宅前に置いてあったら、普通はどうすればいいのでしょうか?
勝手に捨てれないですよね?

道路上にあったものをどうして自宅前に置くのかわかりませんが、その行為は違反とか何かないのでしょうか?

A 回答 (2件)

 同じようなケースで交番に連絡したことがあります。


この場合警察官が業務として集めていますので、連絡した方には何ら権利がありません。
権利が発生するような場合は、書類に住所・名前などを書くことになります。(こちらは何回も経験しています。)

1)面倒なら放っておく。
2)持って行くのが面倒なら、交番に連絡する。
3)近くの警察・交番に持ちこむ。(『拾得物件預り書』を作成することで、拾得者の権利が発生する。)

なお、『拾得物件預り書』には権利放棄の欄もあり、受け取りたくない場合はあらかじめそこに署名します。

道路上の落し物をそのままにしておくと汚損などしそうだが、交番に持ち込むほどではないまたは落とし主が戻ってくることを期待して、道路わきの目立つところに置きなおすのは、よくあることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解できました、ありがとうございます

お礼日時:2011/08/27 22:23

連絡が来て、いらなければいらないと返事をすれば


それで終わりです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/08/27 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!