プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二車線が一車線になるような場合、合流しろという矢印が見え始めて直ぐに合流するのと、車線が無くなる限界まで進んでから合流するのと、どちらがマナーに叶っているでしょうか。ローカルルールが確立していない場合について教えてください。

A 回答 (7件)

どすれば、車の流れがスムーズで安全に走行できるかを考えてください。



周りの車にブレーキを過剰にかけさせない為にも、早くから指示器を出して、ゆっくりと周囲の納得の上で合流するのが良いでしょう。

現実的には、限界での合流は周りに迷惑をかけることが多いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。

質問の文章が悪かったです。申しわけありません。

質問の前提は渋滞しているときです。合流してもしなくても周りの車はブレーキを踏みまくり、どこで合流しようと特に危険はなく、又、どこで合流しようと合流される側には迷惑になるという状況です。

お礼日時:2003/11/11 00:30

「ぎりぎりで合流する」は危険も伴いますしお奨めは出来ません。

できれば、合流が判った時点で合流出来るタイミングがあれば「早目の合流」をお奨めします。

本来の「合流」マナーとしては「1台交互」が原則ですが、合流点で車が溜まってしまえば「守られていない」のが実情です。焦って無理に合流しようとすれば事故の危険も伴います。だから、心のゆとりを持てるのは「早目の合流」に思います。

合流点で「渋滞」しているとなるべく早く行きたいと思うのは、「心情」的には皆が思っている事で実際にぎりぎりで合流しようとしている車は多数見かけます。

「事故防止」には心のゆとりが持てる「早目の合流」をお奨めします。確かに、地域によっては合流マナーもローカルルールがあるのでしょうけど「事故防止」の観点から言えば「早目に合流」が一番だと思います。

実際に事故でも起これば、「本線」の方が過失割合は小さいですし(ゼロにはなりませんが‥)「マナー違反」の車が多い実情では致し方ないのではないでしょうか?(私も「マナー違反」の車の多さに「心情」的には面白くないのですが‥)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。

実は、私が合流される側にいるとき、どちらかというと「早目の合流」の方が迷惑だと思うのです。超早目の合流、もう少し先で早目の合流、更に先でも合流といった具合に、3回も4回も合流されては堪らないというわけです。

合流する側にいると別のことを考えます。隣か渋滞しているのに自分だけ先に進んで良いものかと。

渋滞時は合流位置のような標識(停止線もどき)が有れば良いと思います。

お礼日時:2003/11/11 00:51

限界での合流は、無理矢理割り込んでくる原因になりますので


(特に、後ろの車に押される感じになりますので)
合流される側としてはイヤな事この上ないですね。

マナー的にも安全面でも早めの合流を心がけたほうが
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。

質問の文章が悪かったです。申しわけありません。

質問の前提は渋滞しているときです。合流してもしなくても周りの車はブレーキを踏みまくり、どこで合流しようと特に危険はなく、又、どこで合流しようと合流される側には迷惑になるという状況です。

お礼日時:2003/11/11 00:31

 経験上、土日祝日は 割と我先にと思う方が多いのか、それともサンデードライバーが多くて合流方法が下手なのか、渋滞時の所要時間が同じ距離でも結構違います。


 他の方も書かれてますが確かに事前に手前の方でタイミングを見計らって合流がベストです。しかし、平日仕事で車にのっていて思うのですが、ギリギリで交互に合流するのが一番スムーズです。平日はこのパターンがほとんどです。
 よって、私の場合は 平日はギリギリまでいって交互合流 土日祝は割と手前より合流タイミングを見計らう、という自分流のルールをもっております。それと渋滞時は大型車の後に付くと合流は案外楽です。(大型車は遠くまで見渡してスムーズな方の車線を選んでる・大型車の後に割り込みする人は少ない)

 すみません。あまり答えになってませんかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。

私も「ギリギリで交互に合流」が良いと思うのですが、隣(合流される側)が渋滞しているとき、自分だけ先に進むのが後ろめたくて質問しました。

お礼日時:2003/11/11 01:07

ローカルルールなんてあるとは


思えませんが、、、、、。
(その土地の人の性格さが走りに
現れる事ぐらはあるけど、、、。)

とにかく直進する車間距離を見て
タイミングよく入りましょう。
多少ムリそうでもウインカー点灯して
入っていけば入れてくれるハズです。

そうゆうものではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。

質問の文章が悪かったです。申しわけありません。

質問の前提は渋滞しているときです。合流してもしなくても周りの車はブレーキを踏みまくり、どこで合流しようと特に危険はなく、又、どこで合流しようと合流される側には迷惑になるという状況です。

お礼日時:2003/11/11 00:32

渋滞時のマナーで言うと限界に近いところだと思います。


渋滞してる場合では、一番前から順に入らないと、合流される側は自分の前に何台も入られることになります。
割り込まれる方の運転手の精神衛生上にも良くないと思いますし、結局合流される車線の動きも止めてしまいますので、私はなるべく限界で入ります。
かりにそれで入れなくても止まればいいだけですから。

すいている道では、安全が確保されたところ(廻りの車にブレーキを踏ませない間隔で)で入れば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。

私が合流される側にいるときは、私も限界に近いところで入って欲しいと思います。

しかし、合流する側にいると別のことを考えてしまいます。隣か渋滞しているのに自分だけ先に進んで良いものかと。考え過ぎでしょうか。

渋滞時は合流位置のような標識(停止線もどき)が有れば良いと思います。

お礼日時:2003/11/11 00:53

事前に分かっている道ならば何も無理して車線が無くなる所まで行く事は無いのではないでしょうか?


併走していて無理に幅寄せするよりは手前から余裕を持って車線変更しておいたほうが安全だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。

質問の文章が悪かったです。申しわけありません。

質問の前提は渋滞しているときです。合流してもしなくても周りの車はブレーキを踏みまくり、どこで合流しようと特に危険はなく、又、どこで合流しようと合流される側には迷惑になるという状況です。

お礼日時:2003/11/11 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!