dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、使用しているノートPC(LIFEBOOK AH52/DA)にちょっとしたトラブルがあり解決のためにシステムの復元を行いました。
これによってそのトラブル自体は解決したのですが、その後DigitalTVboxを起動しようとしてもワイヤレスTVユニットに接続できないとの旨が表示されてテレビを見ることができなくなってしまいました。

一度DigitalTVboxを初期化して再度設定作業をしようと思い、説明書き通りワイヤレスTVユニットの接続設定ボタンを長押しし工場出荷状態にした(説明書きと同じようにLEDランプは点滅していました)のですが、それでも接続できませんと表示されました。
ワイヤレスTVユニット自体はACアダプタもアンテナケーブルもB-CASカードも正しく接続され認識されています(一度はずして付け直しました)。ノートPCのほうもインターネット等には問題なく接続できています。
そこで先ほどシステムの復元の取り消しをしてみたのですが、依然状況はかわりません。

これまでは問題なくテレビが見られていたし、ほかに特に思い当たる点もありません。ネットで検索をかけても目ぼしい情報はなく、富士通のHPを見ても特に詳しい説明がされたページも見当たらず困っています。

こういったことについてお詳しい方いらっしゃいましたら、どうか回答していただきたく思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

> その後DigitalTVboxを起動しようとしても


> ワイヤレスTVユニットに接続できないとの旨が表示され
該当するエラーメッセージが見つかりませんが、間違いありませんか?
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

> 一度DigitalTVboxを初期化して再度設定作業
2011年夏モデルの手順7では↓「視聴地域」と表示されたのでしょうか?
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
DigitalTVboxの初回設定も正常に完了できたのであれば、
プログラムも再インストールする必要があるのかもしれません。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

参考URL:http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先ほど再度先日と同じように再接続を試みたところ、あっさりと認識されました。。。
何度やってもだめだったのに。。少々疑問も残りますが無事視聴できるようになったのでよしとします。
親切かつ丁寧なご回答ありがとうございました。

解決いたしましたので締め切らせていただきます。

お礼日時:2011/09/10 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!