アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度相手方と和解することになりました。

和解案としてはこれまでのことを水に流しお互いゼロゼロということにして請求をしないということになりました。

正式な和解は後日行う予定ですが、当方の弁護士から確認書なるものをFAXされて、自署押印するようにと指示されました。
内容として、「私は△△に対し○○事件を含む一切のことを今後請求しない。」というようなことが書かれてありました。

相手方がどうこうするというよなことは一切書かれていません。
当方の弁護士からのFAX内容だと、私が以後請求しない、ととれますが、私の思い違いでしょうか?
 
このまま自署押印して弁護士に手渡しても大丈夫でしょうか?
和解当日は、当方弁護士曰く、私はこなくていいということです。
おかしくないですか?

A 回答 (2件)

>相手方がどうこうするというよなことは一切書かれていません。


>当方の弁護士からのFAX内容だと、私が以後請求しない、ととれますが、私の思い違いでしょうか?
ご質問にある文面からすると、その通りだと思います。

>このまま自署押印して弁護士に手渡しても大丈夫でしょうか?
それはご質問者様が判断することで、他に誰も回答はできないでしょう。
当方からは請求もしないが相手方からの請求も受け付けないとしたいなら、その旨弁護士に伝えればいいのではないでしょうか。

>和解当日は、当方弁護士曰く、私はこなくていいということです。
>おかしくないですか?
事前にご質問者様が一切を承知するなら、わざわざ同席しなくてもいいということでしょう。
疑義があれば事前の自署押印は止めて、同席した上で納得できたらその場で自署押印でいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。

なかなか弁護士へ意見が言いづらく、というか、今まで意見は聞いてくれた事がなく。

最後ですので思い切って自身の意見を言ってみます。

ご回答本当に有難うございました。

お礼日時:2011/09/09 21:13

質問文だけで、回答やアドバイスすることは、恐らく、誰一人として出来ないと痛感致します。


それは、和解するまでの経緯などが一切明記されていない以上は、回答やアドバイスして頂く前の段階で欄外でしょう。
経緯などが一切書けないのであれば、ここに質問すべきではないと痛感致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
確かに回答者様のおっしゃる通りです。

お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2011/09/09 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!