
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今はコンピュータ処理となっていますから、私学共済登録の時に名前を入力ると、前職があがってくると存じます。
そして新しい職場に照会がなされると存じます。
そういうことがなければ、しらばっくれて新規加入にしておいて、受給時に加算通算してもらえると存じます。
No.1
- 回答日時:
新しい職場に過去の私学共済に加入していた経歴を知られたくないようですが、職場の一個人にしられたくないのでしょうか?
現実的には職歴を隠すことを微妙に無理だと思います。
あなたが新しく今の職場へ入ったことにより、私学共済組合への資格取得(加入)届のようなものを提出しなければならないと思います。
その提出で、新しい私学共済組合の組合員証(保険証)が交付されるでしょう。
その提出する書類に当然職歴や年金加入記録を記述しなければならないはずです。
特に年金記録で過去に私学共済があれば、将来私学共済からもらう年金に過去分・今回取得期間分と併せて累積していくうえでも、私学共済の履歴がある場合は必要だと思います。
その手続きは職場の事務?総務の担当の方がされるのでしょうから、職場全員に知られることはないかもしれませんが、少なくとも事務担当される方には知られることとなると思います。
早い回答ありがとうございます。
以前に加入していた期間(就職期間)が1ヶ月だっだので履歴書の職歴に書かず、1ヶ月なんて職歴にならないと他の職場にいわれてしまい個人の判断で書きませんでした。
しかし、今回私学共済の再加入によって以前のものが継続されると聞きどうしたら良いかと悩んでいました。新しい職場には本当のことを今からでも話そうと思います。
新規で加入になっても以前の履歴があるのでわかってしまいますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 面接・履歴書・職務経歴書 以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全 1 2022/06/03 14:54
- 退職・失業・リストラ 社会保険について5月15日前職場返却 5月21日新しい職場社会保険加入。 15日以降喪失証明書21日 4 2023/04/28 19:01
- 就職・退職 退職、就職の際の保険について。 現在大学4年生ですが、がっつり働いているので社会保険に加入しています 1 2023/08/20 22:54
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 年末調整 結婚によって夫に職場はバレますか? 1 2023/03/03 21:02
- 会社・職場 今月の半ばにバイトを辞めて社会保険にも抜けるつもりですが新しく入る職場も社会保険に加入するので二重に 1 2023/06/13 18:45
- 面接・履歴書・職務経歴書 3年前の職歴を詐称した場合、発覚する可能性はありますか? 3 2022/07/13 10:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 大学卒業後、専門職で入職したのですが、3ヶ月で体調を崩し辞めてしまいました。現在30歳となり、結婚と 1 2022/06/01 14:41
- 健康保険 健康保険の二重加入について 現職を1月15日に退職して、次の職場では1月16日から派遣社員として働く 6 2023/01/15 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険は金食い虫で災害や病気に...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
日本という国、昔は規則正しい...
-
放出した備蓄米の再備蓄につい...
-
今の世の中どうして何をするで...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
今の日本では国民の大半が貧困...
-
もし、警察に交通違反で止まる...
-
インボイス制度はなぜ免税事業...
-
職場にミャンマーの実習生が働...
-
ホンダの社長は何をしたんですか?
-
風の強さについてお伺いしたい...
-
日本人の平均寿命について 先日...
-
左翼の方は、どうしていつも日...
-
トランプが見放した欧州・・欧...
-
飛行機に国旗
-
これはどういうコントでしょう...
-
ETCトラブル トラブル対応が無...
-
86歳の老人の寿命をほんの少し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報