プロが教えるわが家の防犯対策術!

2ちゃんねる系のまとめサイトを暇つぶしによく見てるんですが
地裁でひどい判決をしてるのをたびたび見かけます。
そのせいで最近地裁=信用出来ないってイメージが自分の中で出来上がりつつあります。
その方が受けが良いから
わざとそういう記事ばかり集めてるだけで
本当は地裁はすごいんでしょうか?誰か教えて下さい。

A 回答 (6件)

地裁がひどいんじゃありません!


日本の司法制度が硬直化して、まともに機能していないだけです!
勘違いしないでください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地裁より高裁?とか最高裁??とかの方が
まともな判決出してるケースをセットで見る事が多いのですが…。

お礼日時:2011/09/09 22:51

2ちゃんねるとかの話は事実もあれば嘘偽り、作り話も大量にあります。


当然事実もあるのだから全てを無視する必要はありません。

けれど、全てを真に受けるのはどうかと思いますよ。
あそこを利用している人達自身が言っていることですが、
「公衆トイレの落書き」程度に思ってれば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
う~ん。判決自体を捏造するケースはほぼないんじゃないでしょうか?
例えしてても、途中で誰かが突っ込みいれるでしょうし。
あの人たち他人の粗を探すの好きだから。

お礼日時:2011/09/09 22:54

裁判の争いって、どんな判決であっても、一方から見れば「ひどい」です。



だから、控訴や上告をするんです。
争いごとなんですから、両者ともに満足することはめったにないでしょう。

東京地裁の建物に行った事ありますか?
同じ建物内で、高裁もあります。

高裁も地裁も、同じ様な事務館屋書記官、裁判官も転勤で行ったり来たりしています。
地裁だけがひどいわけはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全体的にひどいって事なんでしょうか?
つまり、高裁もひどいけど
2ちゃんねるの人が意図的に高裁が駄目なケースはスレッドを建てずに
地裁がひどい時だけスレッドを建てる事が多いという認識で良いでしょうか?

お礼日時:2011/09/09 22:57

裁判は、争いをする場所なんです。


勝訴側からすれば、嬉しいことですが、敗訴側からすれば最悪な場所でもあります。
その記事だけで判断しないで、実際に一つの事件を傍聴してみればよくわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんていうか、勝ち負けがどうって言うより
よくこんな判決出そうと思ったなぁって感じなんですよね。

もちろんいつも見てる記事だけが全てとは思ってないですけど
火のないところに煙は立たぬって言うじゃないですか。
何故ひどい判決=地裁ってパターンが多いのかがわからないので
その理由が知りたいのです。

別に地裁がまともでもいいんです。
じゃあ、なんでまともなのに変な判決を良く見かけるのか
その理由が知りたいだけです。

お礼日時:2011/09/09 23:01

地裁へ行って傍聴したら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正直傍聴してまで知りたい訳じゃないので
それは無いです。

百歩譲って傍聴したとしても
ああいう判決はレアケースでしょうから
1回で今回の質問の理由は到底わからないと思います。
効率面から考えて非現実的です。
もちろん数をこなして比べるのが確実なんでしょうけどね。

お礼日時:2011/09/09 23:07

>じゃあ、なんでまともなのに変な判決を良く見かけるのか



そんなによく見かけますか?
地方裁判所で出る判決のうち、マスコミで報道される割合ってどのくらいだと思います?

話が地方裁判所なので地方裁判所に限らせていただきますけど、
平成22年の民事事件(行政事件含む)地方裁判所の終結区分で「判決」が出た事件は83796件。

刑事事件の地裁判決は61885件です。
ちなみに地裁判決を不服として上訴したのはこのうち6367件。約7%強ですね。

繰り返しますが、これは昨年1年間での数です。

質問者様(および2ちゃんねるの住民たち)はこれだけの判決のうち
どれだけの数の判決を見たうえで「地裁=信用できない」と思うようになったのでしょうか?

他の回答者もおっしゃっていましたが、
裁判は勝訴者から見れば「この裁判官はわかってくれた」となりますし、
敗訴者から見れば「日本の裁判は信用できない!」「裁判官なんて偏見ばかりだ!」となるでしょう。

裁判官に限らず、権力者を叩くのって受けがいいでしょ?それだけのことかと。

「地裁がすごい」と言うつもりはありませんが、
裁判官は普通の人よりは勉強している、普通の人よりは法律に詳しい、普通の人よりは疑り深く話を聞く、このくらいが違うだけであとは普通の人です。
「信用できない」なんてのは「(自分に肩入れしていない他人を)信用させられなかったあんたがへぼかっただけでしょ」ってのが圧倒的に多いでしょう。

全部が全部そうだとは言い切れないのは確かですが、「木を見て森を見た気分になる」のは愚考の典型ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>裁判官に限らず、権力者を叩くのって受けがいいでしょ?それだけのことかと。

それだったら、立場が上っぽい高裁や最高裁の方の粗を
たくさん探すはずですが
実際に見かけるのは地裁の方が多いです。
それは何故ですか?

お礼日時:2011/09/10 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!