
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在の学校文法では、「綺麗」はうしろに「だ」がつく形容動詞です。
外国人の日本語学習者向けには「だ形容詞」と言っているようです。
形容詞の場合は、活用語尾が「い」ですが、それはひらがなで書かれます。
「きれい」の「い」はひらがなではなく、漢字の「麗」の2文字目です。
No.3
- 回答日時:
私は
「綺麗し」
という言い方には違和感を感じます。
書き言葉や標準語を話すときは「綺麗だし」を使いますし、関西弁ネイティブですので関西弁で話すときは「綺麗やし」と言います(「や」は標準語の「だ」に当たります)
解説は先の回答にあるとおりです。
でも、質問者様のように
「綺麗し」
を自然と思う人が増えたら、「きれい」が形容詞とされて
きれかった
きれくない
という活用形も使われるようになるのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
綺麗は形容動詞で外国人用の日本語教育では「綺麗な」、
「な形容詞」で終止形が「だ」がつくと教えています。
綺麗だしが正しいとおもいます。
な形容詞の終止形 綺麗だ+し接続助詞[強調」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- 英語 The implant was placed to be flush with the crest 3 2022/04/30 00:48
- 英語 Targeting titanium surfaces with improved antimicr 1 2022/07/13 09:50
- 英語 知覚動詞に続く原型不定詞・分詞の用法について 9 2022/10/03 15:03
- 会社・職場 新入社員の指導についての相談です。 地元では1番でかい花屋で教育担当になりました。 新入社員は、花の 1 2023/04/24 17:34
- 中学校 中学 国語文法 修飾部がない文と解説に書いているのですが理解できません。 ②博物館は、明るく綺麗な建 1 2022/06/17 15:44
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 toeic文法特急の1章4問目の問題について質問です。 We will have to convey 2 2023/01/31 00:32
- 英語 Ninety bone level Straumann implants will randomly 1 2022/07/18 11:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「なそう」? 「なさそう」?
-
「寒くない」の「ない」の品詞...
-
「~したい」はなんの品詞?
-
「星のかけら」のラテン語を教...
-
活用の種類
-
日本語の「同じ」という単語は...
-
"さ"の使い方
-
「~みたく」という言い方について
-
「おきれい」や「お美しい」は...
-
みてみてください
-
「つまりません」は正しいので...
-
動詞の場合は後に「ない」が来...
-
「だけど」と「けど」
-
「楽しかった でした」がだめな...
-
汚なさそう っていう日本語あっ...
-
「お」の使い方が、文法的に正...
-
「小さなお店」をフランス語で...
-
「あぶないですから」って・・・・
-
以下の古典文章の品詞分解が分...
-
「〇○からぬ」を文法的に説明し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「なそう」? 「なさそう」?
-
日本語の「同じ」という単語は...
-
「~みたく」という言い方について
-
「お」の使い方が、文法的に正...
-
「おきれい」や「お美しい」は...
-
「~したい」はなんの品詞?
-
「星のかけら」のラテン語を教...
-
形容詞の「〜くある」という形
-
「〇○からぬ」を文法的に説明し...
-
「小さなお店」をフランス語で...
-
だらしなすぎる と だらしなさ...
-
「まろく」という単語はどうい...
-
い形容詞+だ/です
-
ナ形容詞の名詞化について
-
方言の違和感。違うよ→ちげえよ
-
日本語「しなかったですから」...
-
「知らなさすぎる」文法的に…
-
「だけど」と「けど」
-
嬉しいでした、楽しいでした、...
-
「つまりません」は正しいので...
おすすめ情報