電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在25歳、1歳児を育てている専業主婦です。
子どもが小学校に入学する5年後に、看護学校を受験しようと考えています。

子どもは再来年から3年保育で幼稚園(早生まれなので)なので、その間、アルバイトをして看護学校の学費をできるだけ稼ぐつもりです。
そのため、幼稚園入園までの今が、時間的には一番余裕があると思うのです。

少しずつ準備を進めていきたいのですが、なにぶん受験など久しぶりなもので、一体何から始めたらよいものやら迷っています。
5年後の受験に向け、今からできることは何でしょうか?何から始めたらよいでしょうか?

また、受験のための勉強を始めること、情報収集をすることはもちろんだと思うですが、入学後の生活や勉強に少しでも余裕を持たせるため、平行して入学後の勉強も少しずつ進められたらと思っています。
入学後のための予習は、何を勉強すれば役に立つでしょうか?

他に、5年後に向け何かできることはありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最寄りの総合病院に行き、


やや年齢的に行っている看護師さんに
この質問のような話をして、
アドヴァイスをうけませんか。優しく教えてくれるでしょうし、
応援してくれるでしょう。

国家試験の問題集をゲットして、
いまいまの常識力と想像力で解いてみれば、
質問者さまの重点学習項目というか
学習課題が明確になりますが、
その前に、入学試験をクリアするための
高校生レヴェルの復習が必要かもしれませんね。
それには、
クイズ感覚で〈高認〉の問題集をクリアしながら
復習すると飽きなくていいでしょう。それが済んだら、
看護学校の入試問題集をゲットしてみましょう。

多少、アタマに錆が出ていると感じる場合は
有名私立中学入試問題をゲットして
解いてみると、アタマの回転のウォーミングアップに
なるでしょう。手っ取り早く進めたければ、
灘中 入試問題
で検索すれば得られます。

ホームヘルパー2級のレヴェルでも
基礎医学や基礎衛生学を学ぶので、身近な
ホームヘルパー2級の人からテキストを
借りて斜め読みしてみれば、どのような知識が
必要なのかが判るでしょう。

統計学的な知識も必要なので
たとえば、家計簿をキチンとつけて、
分析をするなど暮らしの中での
数学に親しんでおくとよろしいのではないでしょうか。

以上、五月蠅く書いてごめんなさい。
要は、なんであれ、
敵を知り、己を知れば百戦危からず。 (孫子の兵法)
で対応できます。
自分に負けずにキッチリ自己管理できれば
大丈夫です。

余裕があれば、
いま、メンタルヘルスを損なう人が多いので
カウンセリング関連の本を読むなども
してみてください。

素晴らしい夢が実現することを祈っています。
難民救済などでご活躍ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
大変参考になりました。

難民救済!obrigadissimoさん自身、志の高い方なのでしょうか。
恥ずかしながら私の志望動機は、そんなに高尚なものではありません……。
「食いっぱぐれない」資格を取ることでの将来への備え。
夫に何か不調があっても、私が人並みに稼ぐことができるという安心。
いわばリスクマネジメントです……。

あ、医療格差によって困難な状況にいる方々のことを
医療「難民」と表現されているのであれば話は別ですね。
まだスタートラインにさえ立っていないのにおこがましいですが、
無事入学卒業就職をした暁には医療従事者として一端を担わせていただきたいと思います。

ご回答はとれも参考になったのですが、よろしければ1点追加さてください。

入学後の勉強の予習についてですが、看護学校のカリキュラムからですと何を勉強してみればよいでしょうか?
学生の皆さんが習得に時間がかかるもの・専門性が高いが3年間の基礎になる科目など……
学校で勉強する上で、少し知識の下積みをしておきたいのです。
ご存知でしたら、よろしくお願い致します。

お礼日時:2011/09/17 20:21

お礼、拝見しました。


Providing is preventing. 有備無患 (『左伝』)
素晴らしいですね。

具体的なことは、個人差がありますので、
基本的には、
質問者さま自身の弱点を知ることから始めてください。

専門分野の知識やスキル以外にも
女性の職場ですし、スッタモンダがありますので
それをクリアするバランス感覚を身に着けておくと
よろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!