
No.2
- 回答日時:
Z会のサイト「Z-wiki」で探してみましょう。
信頼性としては、まず本家九大、次に受験産業です。確かに2007年となるとちょっと探しにくいですね。河合塾のK-Netでは2008年以降しか見当たりませんでした。ありがとうございます。
早速探してみたいと思います。
自分でも色々と探したつもりですが
みなさんのアドバイスを聞くとまだ知らない探し方ばかりで…
参考になります。
No.1
- 回答日時:
ここに質問する手間をそのまんまGoogleで「九州大学 合格最低点」と入力し検索する手間に回せば、あっというまに本家「九州大学のサイト」にたどりつきますよ。
予備校などのものもありますが、九大のオフィシャルデータのほうが信頼性が高いに決まっています。そんな単純なことを思いつくかという「情報リテラシー」の宿題なのかもしれません。ただしセンターだけの合格最低点はありません。東大などのように足切りを実施しない限り、合算のみの判定となるからです。
どうにか最新の分だけは探すことが出来ました。
過去の分まではまだ見つけることが出来ていないのですが
探す上でのとても良い参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 共通テストで点数が取れず、第一志望の国立大学を諦めるべきか悩んでいます 2 2023/01/16 21:27
- 大学受験 志望大学の 6 2023/08/06 05:29
- 大学受験 受験失敗しすぎて自分に自信がなくなってしまいました。 共通テストで得意科目(国語)を失点してしまった 4 2023/02/26 15:17
- 大学受験 明日から試験が始まります。 大学入試なのですが今年の入試から長文問題の文章量が約半分になると書いてあ 1 2023/01/20 16:49
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 大学受験 大学入試について質問があります。共通テストのボーダーが去年より下がると、合格最低点も下がりますか?自 1 2023/01/19 08:07
- 大学・短大 国公立大学に関する質問です! 横国、千葉大、広大、筑波大、岡山大、神戸大、この大学を医学部を除く理系 5 2022/08/20 00:04
- 大学受験 大学入試においての念書の効力について 6 2022/09/13 10:01
- 大学受験 私は、国公立大学の推薦Ⅱに合格することが出来たのですが、合格発表前に一般選抜の前期の出願をしなければ 2 2023/02/21 15:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東大生の平均IQは120以上あると...
-
国公立前期に合格しました。後...
-
進研模試の平均点、標準偏差の...
-
昨日、親が性行為をやっている...
-
広島大学って人に言えないよう...
-
同期が合わなくて辛いです。 4...
-
学割証を大学で発行してもらっ...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
大学では浪人生は下に見られま...
-
学生時代に遊べなかった人は人...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
茨城大学、宇都宮大学、群馬大...
-
リーダーに任したい人とは?
-
こんばんわ 私は19歳でもう社会...
-
高校生です。 私は理系ですが日...
-
テレ東の森香澄アナ浪人して東...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
関西学院と兵庫県立大学どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大生の平均IQは120以上あると...
-
国公立前期に合格しました。後...
-
白鴎大学の公募推薦入試で不合...
-
進研模試の平均点、標準偏差の...
-
高3秋国公立を諦めるべきですか?
-
センター試験受けた人 数学ⅡB何...
-
国公立の後期でセンターだけで...
-
私立大学の共テボーダー得点率...
-
進研模試で最低何点くらいだと...
-
高3受験生です。 先日行われた...
-
日本大学の教育に行きたいので...
-
同志社大学の得点調整について...
-
滋賀大データサイエンスは難関...
-
センター試験地学受けた人に質...
-
志望国立大学センター試験【合...
-
センター試験 もう少しでセンタ...
-
英語配点
-
九州大学法学部志望です。 共通...
-
大学受験
-
神戸市外国語大学 中国学科の合...
おすすめ情報