電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の大地震にともなう被害は非常におおきく、復興は重要課題であるとともに、財源の確保もやり繰りが大変とおもっています。以前から増税は必要というのが政治家ほぼ全員の考え方のようですが、経済の状況を(表面上か、真剣にか、選挙対策としてか)考慮のうえにいまだ増税の具体的な動きはありません(タバコが上がりましたがこの税金はちょっとすじ違いです)。

さて今回政府はどのように増税を行うのか興味があります。消費税上げるだけ?それとも。。。

震災地域の大胆な税金免除を抱き合わせても個人的にはいいと思います。それに伴い災害地域の経済が活性かするようなきがします。

なにか工夫した税制対策をしてほしいと思いますがどう思いますか?

A 回答 (3件)

消費税を上げると、益々、景気が悪くなり、社会保障費も増加します。


東北の震災が起きる前から国( 省 )は増税を求めていましたね。
政治家は省の言いなりにならざるを得ないです。
選挙前だけは、国民の見方のふりをしますが。

増税分は、今までの流れで天下りの温存と人数増やし、公務員宿舎建設、などに
当てられる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうちょっといろんな意見を聞こうと思いながら放置状態になってしまってました。ご回答ありがとうございます。頭の中でひとり議論ができるほど材料がそろわなかったので(いつもはそんな感じで導いた考えが似ている人にベスト案サーをつけますが)ちょっと保留にしてこの質問は締め切ります。

お礼日時:2011/11/09 15:56

復興費用を出費と考えるか経済波及効果を狙った財政投融資と考えるかです。



金額が多く波及も大きいので、増収は当然大きくなります。

但し、高い安いを無視して国内産業に限る。(仮設住宅に扇風機が松下などの国内企業に入札が必要)

一次から四次予算までに25兆円と考えれば、財投の波及で増税は全く必要はありません。

それよりも原発停止で燃料費2兆円の不要な出費。今年中に停止する原発と来年5月では全基停止で20兆円

が出て行きます。

その上に電気不足で企業活動は制限されて、電気代の値上げで企業は海外に移転する。

如何に増税しても、支払う企業が無ければ 絵に描いたもち です。松下がシンガポールに移転など

ニュースで流れましたが、これは始まりです。

大量失業時代の幕開けです。民主党の造反も増税で始まりそうです。

いずれは必要でも、ICUに入っている患者を九州から北海道まで移送する様なものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

増税なしでねん出できるというお考えですね。財政は厳しく仕分けなどもしたりした状況の中でさらなる出資がでてる状態とかんがえると、なんだったんでしょうか仕分けとか、躍起になって出費を抑えてたのは。国債の発行も抑えたいのにそれもままならないわけですし。

まあそれ程財政で気にならないなら、震災被害が一定以上の都道府県の税金を免除して、それ以外の場所の税金を少し挙げてまかなえるようにすれば、震災地域に人、企業が流れ安くなりますし、そこを中心に消費など増えると思う素人な考えをしています。

工場などの移転はちょっとした細工で遅らしてはいるものの、震災がなくても徐々に進むであろうし、今回震災がトリガーになって動きが加速したという印象です。円高はちょっと痛いですね。

お礼日時:2011/09/18 14:04

>さて今回政府はどのように増税を行うのか興味があります。

消費税上げるだけ?それとも。。。
 ・増税規模は11兆位
 ・1.法人税(3年)、所得税・住民税(5年から10年)
 ・2.上記にプラスして、たばこ税の増税
 ・消費税案については、首相指示で対象外なので、上記の1.か2.当りで検討です
 ・政府案は他に特別会計・予算等から3兆位捻出(前原政調会長は5兆とか言っています)・・復興予算的には15兆相当みたいです


・個人的には増税無しで(出せるお金があるので増税する必要が無い)、国債整理基金剰余金から10兆相当、労働保険特会雇用勘定から3兆円相当、で合計13兆、あと特会等から3兆円(増税時の政府の捻出額)、これで合計16兆・・・さらに足りないのなら無利子国債の発行
 (上記:国債整理基金剰余金:に関しては、財務省が反対しているので(基金は財務省の所管)、検討の遡上にも上がっていません・・国会答弁で当時の野田財務大臣もその予定はないと財務省の意見のまま答弁していましたから・・当然首相になってもそのままですから、財務省が言うように増税ありき・・中身をどうしようかだけです)
 現在の政府は財務省主導で動いていますから、増税したい財務省のいいなりです
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

財務省のいいなりですか。。。

お礼日時:2011/09/18 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!